当キャンペーンは、全国を対象に「Petfile Cardが読み取られた回数×10円」を保護犬・保護猫団体に寄付を行うLOOTaDOG独自の取り組みとなっております。なお、今回のキャンペーン実施における寄付は、「殺処分ゼロ」の実現を目指す保護犬支援団体であるピースワンコ・ジャパン(運営:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン)へ寄付を行わせていただきました。
[画像1: (リンク ») ]
一瞬の出会いを、一生の思い出に。「Petfile Card」とは
お散歩中やオフ会、ペットイベントなど、ペットと暮らしていると様々な出会いが訪れます。
「Petfile Card」は、SNSやインターネット上の繋がりが増えた現代において、一つ一つの出会いをより大事にし、かけがえのないものにできればという思いから誕生しました。
「Petfile Card」は、交通系ICカードや電子マネーなどに搭載されているNFCと呼ばれる機能を内蔵しており、カードをスマホにワンタッチするだけで、あなたの愛するペットをご紹介いただけます。
また、自身が読み取った「Petfile Card」のプロフィールは、いつでも確認をすることができるので、ペットが今まで出会ってきた友人との思い出をいつでも振り返ることができます。
ぜひ、あなたにとって大切な家族に、世界でたった1枚のPetfile Cardをお作りください。
[画像2: (リンク ») ]
「Petfile Card」を通じた寄付キャペーンについて
先日のGWでは、『期間内に全国で「Petfile Card」が読み取られた回数 × 10円』を保護犬活動に寄付をするというキャンペーンを実施し、総額8,590円を「殺処分ゼロ」の実現を目指す保護犬支援団体であるピースワンコ・ジャパン(運営:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン)に寄付を実施させていただきました。
「Petfile Card」の利用者は、ペットの紹介ができるだけでなく、使用するだけで世界中の動物保護活動を間接的に支援することができます。
今後とも、「Petfile Card」を通じた寄付キャンペーンを継続的に行ってまいります。
[画像3: (リンク ») ]
株式会社LOOTaDOG JAPAN 会社概要
ペットの健康応援アプリ「LOOTaDOG」の開発に加え、ペット専用デジタル名刺「Petfile Card」の開発と販売を行っております。
世界最大規模のペットコミュニティを活かし、世界中のペットとご家族が健康で幸せに暮らせるような社会を実現してまいります。
○LOOTaDOG
・HP: (リンク »)
・公式Twitter: (リンク »)
・Discord : (リンク »)
〈LOOTaDOGのアプリをダウンロード〉
・App Store: (リンク »)
・Google Play: (リンク »)
[画像4: (リンク ») ]
○Petfile Card
・HP: (リンク »)
・Instagram: (リンク »)
・予約フォーム: (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。