ウェビナー『~プロデュース実績50以上!ブランド立ち上げのプロに聞く~化粧品ブランドの新規開発成功の秘訣とは』5月28日(火)13:00開催

株式会社アイスタイル

From: PR TIMES

2024-05-23 12:46



株式会社アイスタイル(代表取締役社長 兼 COO:遠藤 宗)は、2024年5月28日(火)に、ウェビナーイベント『~プロデュース実績50以上!ブランド立ち上げのプロに聞く~化粧品ブランドの新規開発成功の秘訣とは』を開催することをお知らせいたします。

[画像1: (リンク ») ]


■ウェビナ―概要
@cosme for BUSINESSがお届けする本ウェビナーは、これから新規で化粧品ブランドの立ち上げを検討されている経営者、ブランド責任者、あるいは今後化粧品ビジネス参入を検討されている方に向け、

~プロデュース実績50以上!ブランド立ち上げのプロに聞く~
化粧品ブランドの新規開発成功の秘訣とは

と題したウェビナーを実施いたします。本ウェビナーではコスメD2Cのトータルソリューション「D2C STATION」を提供し、コスメ領域を中心に複数のブランドの立ち上げを支援・成功に導いてきた、モノック株式会社 小澤一郎さまをゲストに迎えてお届けします。

化粧品ブランド立ち上げ時に検討する企画・製造・マーケティング・物流・販売と各プロセスの中で、勘案しておくべきポイントや、成功する、あるいは逆に失敗するブランドの特徴など、複数のブランド立ち上げをプロデュースされてきたお立場からご意見をいただきます。

これから化粧品ビジネスへの参入を検討する事業者さま、ブランド責任者さまに向け、
立ち上げ時に認識しておくべき情報をお届けする場としたいと考えております。ぜひご参加ください。

■こんな方におすすめ
・新たに化粧品ビジネスへの参入を検討している事業者の方
・新規で化粧品ブランドの立ち上げを検討・推進を予定している方
・将来的に化粧品領域でのブランド立ち上げ・商品開発を検討されている方
・化粧品の商品開発を担当し、他社企業がどのように推進しているか、そのポイントを知りたい方

◇イベント概要
日時:2024年5月28日(火)13:00~14:00
開催方法:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料

▼お申込みはコチラ▼
(リンク »)


スピーカー
[画像2: (リンク ») ]

モノック株式会社
代表取締役
小澤 一郎 氏
2011年大学在学中に友人のエンジニアと共に画像SNS「papelook」をリリース。
サービス拡大の為に2011年10月にパペルック株式会社を創業。
「papelook」は全世界2000万ダウンロードを超えるヒットアプリに。
その後、新規事業として化粧品メディア事業に参入。
100ブランド以上のマーケティング支援を行う。
2021年商品企画から販売まで一貫したD2C支援「D2C STATION」をサービス展開。
化粧品メディア事業で培われた化粧品知識と最先端の情報製造から販売までのネットワークを基盤にクライアントワークでもヒット商品を続々とプロデュース。
直近では韓国ブランドとライセンス契約をし日本展開。
「バニラコ」のクッションファンデーションがヒット中。


[画像3: (リンク ») ]

株式会社アイスタイル
ブランド体験ユニット 4bizチーム
横山 葉
アイスタイルに新卒で入社。
現ブランドコミュニケーション本部にて新規の化粧品メーカーを中心にアットコスメを活用したマーケティング支援を経験したのちに、@cosme for BUSINESSグループにてウェビナーやメールマガジンをはじめとしたコンテンツ企画・運営に従事。

◇注意事項
・本企画はオンライン開催となります。
・開催前日までに1回、当日60分前までに1回、参加用のURLを参加申込の方へご案内します。
・開催中、音声や映像が乱れる場合がございます。
・配信内容の録画・録音・再配信はご遠慮ください。
・オンライン配信サービスの接続方法についてはサポートいたしません。

◇@cosme for BUSINESS
@cosmeのビジネス活用に関する最新ニュースや使い方のヒント、成功事例のご紹介の他、化粧品マーケティングに関するコラムやセミナーなど、化粧品ブランドのマーケティングに携わる方に役立つ情報をお届けするポータルサイトです。
(リンク »)


【株式会社アイスタイル 会社概要】 (リンク ») 東証プライム・コード番号3660
■所在地:〒107-6034 東京都港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル 34 階
■設 立:1999年7月27日
■資本金:54億6700万円
■代表者:代表取締役社長 遠藤宗
■事業内容:美容系総合ポータルサイト@cosmeの企画・運営、関連広告サービスの提供

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]