ソニービズネットワークス所属のエンジニア3名がAWSの「Japan AWS Ambassadors」「2024 Japan AWS Top Engineers(Security)」他に選出

ソニービズネットワークス株式会社

From: PR TIMES

2024-06-21 11:46

ソニービズネットワークス株式会社(本社:東京都渋谷区)は、AWSに精通したエンジニアを表彰する「Japan AWS Ambassadors」「2024 Japan AWS Top Engineers(Security)」「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」「2024 Japan AWS Jr. Champions」に、弊社所属の社員3名が選出されたことをお知らせします。



■Japan AWS Ambassadors
AWS Ambassador Program は、AWS パートナーの技術専門家を選出し、コミュニティを形成するためのグローバルプログラムです。「AWS Ambassadors」に認定された者は、AWS によって選出された技術スキルとクラウドの専門知識を持っており、複数のAWS 認定資格を保有しています。世界では 300 名ほどしか認定されておらず、AWSによる推薦で世界最上位のAWSに精通したエンジニアとして選ばれ認定されます。

選出者:濱田一成
[画像1: (リンク ») ]

▼詳細はこちら:
(リンク »)
▼濱田一成 講演動画(YouTube)はこちら:
(リンク »)

▼濱田一成のコメント
昨年度に引き続き Japan AWS Ambassadors を受賞することができ、大変光栄です。
他の AWS Ambassadors の皆さんは、素晴らしいスキルを持たれており、常に刺激を受けながら私自身も日々成長できています。
互いに切磋琢磨して培った力で、ソニービズネットワークスのサービスをより良いモノにし、お客様に寄り添い、期待を超える価値を届けてまいります。

■2024 Japan AWS Top Engineers(Security)
AWS Partner Network(APN)に参加している会社に所属しているAWSエンジニアを対象にした日本独自の表彰プログラムです。2023年4月~2024年3月の活動期間内で、特定のAWS認定資格を持ち、会社を超えてパブリックに技術力を発揮した活動を行っている者、または技術力を発揮したその他の重要な活動や成果がある者が、Japan AWS Top Engineersとして、AWS Japanに選出されています。

選出者:濱田一成
[画像2: (リンク ») ]


■2024 Japan AWS ALL Certifications Engineers
「Japan AWS All Certifications Engineers」とは、AWS Partner Network(APN)に参加している会社に所属し、AWS認定資格を全て保持しているAWSエンジニアを対象に、AWS Japanより選出されています。

選出者:折笠丈侍
[画像3: (リンク ») ]


▼折笠丈侍 講演、初心者向けセミナーシリーズはこちら
(リンク »)

選出者:濱田一成
[画像4: (リンク ») ]


■2024 Japan AWS Jr. Champions
「2024 Japan AWS Jr. Champions」は、AWS Partner Network(APN)に参加している会社に所属し、社会人歴1~3年目までのAWSに精通した若手エンジニアを対象にした日本独自の表彰プログラムです。AWS を積極的に学び、組織の壁を越えて周囲に良い影響を与えたという活動実績があり、今後「Japan AWS Top Engineers」および「Japan AWS Ambassadors」になることが期待された個人が表彰されます。

選出者:池田衛
[画像5: (リンク ») ]


■会社概要
ソニービズネットワークス株式会社は、ソニーグループのソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社出資の下、法人向けICTソリューション“NURO Biz”を提供する会社として発足。2019年7月よりソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の法人向けクラウド・ネットワークサービス事業を統合し、ネットワークからクラウドまで幅広い領域で事業を強化することで、より付加価値の高いサービスをお客様に提供しています。
ホームページ:
(リンク »)

※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

ソニービズネットワークス株式会社の関連情報

  • 勤怠管理システム「AKASHI」が「Slack」と連携--「出勤」と投稿したら自動で打刻

    ソニービズネットワークスは、同社のクラウド勤怠管理システム「AKASHI」がビジネスチャットアプリ「Slack」と連携したと発表した。利用者がSlackの専用チャンネルで特定のキーワードを含む投稿をすると、AKASHIで自動的に打刻が行われる。テレワーク関連のキーワードを含む場合、テレワーク設定も有効になる。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]