大好評につき、第2弾開催!NVIDIA(R) RTX(TM) 6000 Ada「サマードラゴンキャンペーン」開始のお知らせ

株式会社ジーデップ・アドバンス

2024-07-01 18:00

AIとビジュアライゼーションのソリューションカンパニーである株式会社ジーデップ・アドバンス(GDEP Advance,Inc. 本社:東京都中央区、代表取締役CEO:飯野匡道、東証スタンダード 証券コード:5885)は、2024年7月1日(月)より、アカデミック(学校教育法で定められた教育機関)ユーザーとNVIDIA Inception Programパートナー向けに、NVIDIA製ハイエンドGPUカードNVIDIA(R) RTX(TM) 6000 Adaをお求めやすくご提供可能な、NVIDIA RTX 6000 Ada「サマードラゴンキャンペーン」を開始いたしました。

2024年初頭にご好評いただきました「ドラゴンブーストキャンペーン」ですが、皆様からのお声にお応えしこの度第2弾となる「サマードラゴンキャンペーン」を開催することとなりました。夏のご研究、AI学習用途、ハイエンドグラフィック処理、GPUアップグレード、増設などにご活用ください。

キャンペーン概要
製品:NVIDIA RTX 6000 Ada
価格:999,900円(税込み・送料込み)
期間:2024年7月1日~9月30日受注分まで
対象:大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校、高等学校等の学校教育法で定められた教育機関のお客様。または、NVIDIA Inception Programパートナーのお客様。
キャンペーンページURL: (リンク »)
※キャンペーン数量には限りがあります。
※予告なく変更または終了する場合もございますので予めご了承下さい。

NVIDIA RTX 6000 Ada
NVIDIA RTX 6000 Adaは、NVIDIA Ada Lovelaceアーキテクチャを採用したワークステーション向けGPUです。第3世代のRTコア、第4世代のTensorコア、次世代CUDA(R)コアを48GBの広帯域GDDR6メモリと組み合わせることにより、かつてないコンピューティングパフォーマンスを実現します。
NVIDIA RTX 6000 Adaは、前世代となるNVIDIA RTX A6000と比較して約2倍の性能パフォーマンスを提供し、レンダリング、グラフィックス、AI、NVIDIA Omniverseを使ったコンテンツ制作など、開発や研究をさらに加速します。

製品仕様
GPU機能:NVIDIA RTX 6000 Ada
GPUメモリ:48GB GDDR6 (エラー修正コードECC付き)
ディスプレイポート:4x DisplayPort 1.4*
最大消費電力:300W
グラフィックス バス:PCI Express Gen 4 x 16
フォームファクター:4.4” (H) x 10.5” (L) デュアルスロット
排熱:アクティブ
NVLink:非対応
vGPUソフトウェア対応:NVIDIA vPC / vApp、NVIDIA RTX 仮想ワークステーション
VR Ready:対応
キャンペーン価格:999,900円 (税込み・送料込み)

NVIDIA RTX 6000Adaパフォーマンスベンチマーク
当社調べのNVIDIA RTX 6000 Adaのベンチマークは、異なるGPU構成において、ResNet50およびPyTorchを用いたBERTモデル(baseおよびlarge)の計算性能を測定したものであり、計測項目には、FP32(単精度)およびFP16(半精度)の両方が含まれています。
GPUを増やすことで性能がリニアに向上していますが、用途に応じて最適なGPU枚数を選定することが重要です。特にデュアルGPU構成はコストパフォーマンスが最も高く、幅広いタスクに対して効率的と考えられます。

RTX 6000 Adaは300Wで動作する3年保証ビジネスユースのカードであり、最新のAda Lovelaceアーキテクチャを搭載したフラッグシップモデルです。尚、この結果は2024年6月24日時点のドライバーやCUDA、学習モデルを利用したものであり、今後ソフトウェアのバージョンアップ等により性能値が変化する場合があります。また、本ベンチマーク数値は一定の条件下で測定されたものであり、製品の性能を保証するものではございません。

国内正規品だから安心
ジーデップ・アドバンスが販売するNVIDIA RTXは全て「国内正規流通品」です。
非正規品の並行輸入品やOEM製品にはNVIDIA 国内代理店の修理が受けられません。そのため修理や交換に通常よりも長い時間を要すことがあり、メーカー出荷時から時間が経過して保証期間が短くなっている場合が多く、販売店が独自で交換保証を付ける等の対応を行っている例もあります。
当社が取扱う国内正規品では、国内代理店による日本語でのサポートに加えて輸出関連資料や環境物質資料等の入手の際もサポート致します。
ご購入の際には安心の「国内正規流通品」をお勧めします。

【ジーデップ・アドバンスについて】
ジーデップ・アドバンスは、「Advance with you」をミッションに、GPGPUをはじめとするアクセラレーターやハイエンドワークステーション、広帯域ネットワークや高速ストレージを用いたクラスターシステム、さらにライブラリやコンパイラ、ジョブスケジューラなどの運用ツールの提供構築から運用支援まで、仕事や研究を前に進めるための手段をオンプレミスやレンタル、クラウドなどあらゆる形態で総合的に提供するAIとビジュアライゼーションのソリューションプロバイダです。NVIDIA社の「NPN(NVIDIA Partner Network)」においてエリートパートナーとして活動しています。
URL: (リンク »)

※記載されている会社名、製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
※記載されている情報はリリース時点のものです。予告なく仕様、価格を変更する場合や販売終了、延期となる場合があります。

■製品、サービスに関するお問い合わせ先
株式会社ジーデップ・アドバンス ソリューション部
E-mail:sales@gdep.co.jp

このプレスリリースの付帯情報

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]