NEC、ローカル5GおよびWi-Fiへ対応範囲を拡大したSDNコントローラの新バージョン「UNIVERGE Network Operation Engine V3.0」を販売開始

日本電気株式会社

From: PR TIMES

2024-07-18 15:16



 NECは、企業ネットワークのシンプル化、仮想化、可視化によって運用効率を高めることができるSDN(注1)コントローラにおいて、新たにローカル5GとWi-Fiに対応した「UNIVERGE Network Operation Engine V3.0」(ソフトウェア版)および「UNIVERGE Network Operation Engine Virtual Appliance V3.0 VA2.0」(仮想アプライアンス版)を本日より販売開始します。

[画像1: (リンク ») ]
UNIVERGE Network Operation Engine活用イメージ

 
 昨今、デジタル化の急速な進展に伴い、企業のネットワークは高度化や複雑化が進み、管理の効率化やより高度なセキュリティリスクへの対応が求められています。また、働き方の多様化により、従業員は様々な場所やデバイスから、様々なネットワークに接続するようになりました。このような状況の中、ネットワークには高信頼・低遅延といった品質の向上に加え、場所を選ばないWi-Fiやローカル5G対応へのニーズも高まっています。

 新バージョンでは、従来の有線ネットワークに加えて、新たにローカル5GとWi-Fiを利用したネットワークにも対応しました。有線、無線の区別なく企業ネットワーク全体を仮想化し、物理構成と論理構成を可視化することで、論理分割によるネットワークセキュリティの強化や統合管理によるシンプルな運用を行うことができます。
 また、統合管理では、有線・無線混在のネットワークでもコントローラから一括で機器の設定や変更ができるようになり、ネットワークの構成変更作業をシンプル化することで従来に比べて対応時間を最大約70%削減(注2)することが可能です。さらに、監視機能やレポート機能によりネットワークの構成や状況を直感的に把握することもでき、設定変更時や障害発生時の対応の迅速化にも貢献します。

[画像2: (リンク ») ]



【対応機種】
本製品(SDNコントローラ)とともにSDNネットワークを構成する対応スイッチが必要となります。(注3)
 ・UNIVERGE QX-Sシリーズ
 ・UNIVERGE QX-Wシリーズ
 ・UNIVERGE IXシリーズ

[画像3: (リンク ») ]


*1:対応スイッチなどのネットワーク機器を制御するための管理ライセンス(管理台数分)、ネットワーク監視機能をはじめとしたオプションやサポートサービスを別途用意しています。
*2:仮想アプライアンス版では、ネットワーク監視機能を標準搭載しています。

販売目標:今後3年間で500セット


NECはDXに関して、ビジネスモデル、テクノロジー、組織・人材の3軸で、戦略構想コンサルティングから実装に導くオファリングなど、End to Endのサービスを提供しています。さらに、従来型のSIerから「Value Driver」への進化を目指し、その価値提供モデルを「BluStellar(ブルーステラ)」(注4)として体系整理しました。業種横断の先進的な知見と研ぎ澄まされた最先端テクノロジーによりビジネスモデルを変革し、社会課題とお客様の経営課題を解決に導きます。


以上

(注1)SDN:Software-Defined Networking。
(注2)従来の設計、コンフィグ作成、コンフィグ比較などの定型業務削減および、従来の複数機器1台ごとのコマンド設定に対して一括設定した場合の工数削減を元に算出した比率
(注3)対応スイッチについての詳細は、以下を参照ください。
(リンク »)
(注4) 
[画像4: (リンク ») ]





「BluStellar(ブルーステラ)」は実績に裏打ちされた業種横断の先進的な知見と長年の開発・運用で研ぎ澄まされたNECの最先端テクノロジーにより、ビジネスモデルの変革を実現し、社会課題とお客様の経営課題を解決に導き、お客様を未来へ導く価値創造モデルです。 (リンク »)  
<本製品について>
 URL: (リンク »)

※本件に関するお客様からのお問い合わせは、
上記本製品Webページにあるお問い合わせフォームにご連絡ください。
(NEC デジタルネットワーク統括部)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

日本電気株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]