Finastra、CredAbleと提携し、世界の銀行に総合的なサプライチェーンファイナンスを提供

Finastra

From: 共同通信PRワイヤー

2024-07-24 09:55

【画像: (リンク ») 】

CredAbleのサプライチェーンファイナンスプラットフォームと統合されたFinastraトレードイノベーションにより、銀行は貿易およびサプライチェーンファイナンスビジネスを拡大し、より充実した顧客体験を提供

ロンドン、, 2024年7月23日 /PRNewswire/ -- 金融ソフトウェアアプリケーションおよびマーケットプレイスのグローバルプロバイダーであるFinastra (リンク ») は本日、運転資本やファイナンスに関するプラットフォームを運用するCredAble (リンク ») との提携を発表し、Finastraトレードイノベーションの機能を拡大することを発表しました。CredAbleの多機能プラットフォームがソリューションに統合され、新規および既存の顧客に総合的なサプライチェーンファイナンスの提供を実現します。これにより、銀行は単一のプラットフォーム内で法人向けに幅広い金融サービスを提供することで、収益の成長を加速させ、事業を拡大し、顧客満足度を向上させることができます。

 

 

「今日の厳しい経済環境において、企業が運転資本を最適化し、長期的な成長のためにリアルタイムの流動性を維持することはこれまで以上に重要です。」とCredAbleのグローバルプロダクト&リテールビジネスレンディング部門責任者兼ASEAN & MEマネージングディレクターであるサティアム・アグラワル氏は述べています。「当社のAI搭載のサプライチェーンファイナンスプラットフォームとFinastraの先進的な貿易金融ソリューションおよびグローバルなリーチを組み合わせることで、より多くの銀行に対して包括的なフロントからバックまでの貿易およびサプライチェーンファイナンスを提供しています。これにより、銀行は業務を拡大・強化し、ビジネスの成長を促進すると同時に、提供するサービスが現代の企業のニーズに引き続き応えられるようになります。」

トレードイノベーションは、成長のためのインテリジェントな貿易を可能にするために、ストレートスループロセッシング、デジタル化、データ分析を活用する貿易サービスプラットフォームであり、コンプライアンス、顧客、競争の要求に対応して進化します。CredAbleは、銀行が広範なサプライチェーンファイナンスソリューションを提供し、多様な企業および中小企業(SME)を支援し、収益性の高い機会を開拓するための運転資本に関するプラットフォームです。この提携により、最高水準の機能を組み合わせ、貿易およびサプライチェーンファイナンスのための強化されたエンドツーエンドの提供が実現します。

「真に革新的で関連性の高いオープントレードファイナンスサービスを提供するために、当社のパートナーエコシステムは重要な役割を果たしています。」とFinastraの貿易・サプライチェーンファイナンス部門プロダクトマネジメント責任者であるアナスタシア・マカルパイン氏は述べています。「CredAbleの多機能なサプライチェーンファイナンスをトレードイノベーションに加えることで、現在および将来の顧客に幅広いサービスへのアクセスを提供し、顧客の増大するニーズに応えることができるようにしています。この提携により、金融機関は迅速にイノベーションを継続し、価値創出までの時間を短縮し、運転資本およびサプライチェーンファイナンス全体のポートフォリオにわたる意思決定にデータを活用することができるようになり、最終的には、自社および顧客の事業成長を支援します。これは、FinastraがオープンファイナンスとAPIの力を活用して、付加価値を提供する強力なエコシステムを構築しているもう一つの例です。」

Finastraについて

Finastra (リンク ») は、金融ソフトウェアアプリケーションおよびマーケットプレイスのグローバルプロバイダーであり、2017年に革新のための先進的なオープンプラットフォームであるFusionFabric.cloudを立ち上げました。Finastraは、あらゆる規模の金融機関に対して、融資、決済、財務および資本市場、ユニバーサルバンキング(リテール、デジタル、商業銀行)分野で受賞歴のあるソフトウェアソリューションとサービスを提供し、銀行が直接の銀行関係をサポートするとともに、組み込み型金融やバンキング・アズ・ア・サービス(サービスとしてのバンキング)などの間接的チャネルを通じて成長を促進します。その先駆的なアプローチとオープンファイナンスとコラボレーションへの取り組みが、世界のトップ50銀行のうち45行を含む8,000以上の機関から信頼されている理由です。詳細については、finastra.com (リンク ») をご覧ください

ロゴ -  (リンク »)

(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.

【画像: (リンク ») 】

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com (リンク »)



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]