UUUM創業者の鎌田和樹氏が、初めて明かす。HIKAKINらYouTuber&インフルエンサーと歩んだドラマティックな創業秘話と仕事論!

株式会社ダイヤモンド社

From: PR TIMES

2024-08-28 11:46

HIKAKIN・はじめしゃちょー・東海オンエアなど日本を代表するクリエイターをマネジメントしてきたUUUM。その創業者の鎌田和樹氏が、初の単独著書となる『名前のない仕事』を8月28日に上梓します。



[画像: (リンク ») ]
『名前のない仕事』鎌田和樹:著 ダイヤモンド社:刊

■HIKAKIN氏「僕の人生を変えてくれた人。」UUUM創業者が初めて明かす、刺激的で濃過ぎる20年。
 「小学生がなりたい職業」で4年連続第1位(※注1)に選ばれるなど、YouTuberという仕事は、いまや若い世代を対象に、憧れの的となっています。そのYouTuberを人気職業に押し上げたのが、本書の著者であり、YouTuberの総合プロデュースを手掛けるUUUM株式会社を創業した鎌田和樹氏です。トップYouTuber・HIKAKINとの出会いからUUUM創業までの道のり、YouTuber・インフルエンサーをスターに導くまでの、刺激的な体験談を本書に初めて明かしました。


その中で鎌田氏が提唱しているのが、YouTuberも、インフルエンサーも、UUUMという「クリエイターを支える仕事」も、ほんの十数年前には存在していなかった「名前のない仕事」だということ。こうした仕事は、私たちの身近なところにも、溢れているといいます。


『マニュアルや業務内容には書いてないけど、誰かがやらないといけない仕事』
『上司やクライアントから言われてないけど、プラスアルファの工夫ができそうな仕事』
『まわりからは「何をやっているかわからない」と言われるけど、これからくる可能性のある新しい仕事』


決まり切ったルーティンワーク=「名前のある仕事」だけではなく、上記のような「名前のない仕事」にこそ、道を切り開き、自分が成長できるヒントがあるー。
「本当に仕事ができる人間」とは何なのかを、鎌田氏の激動の20年を追体験しながら学ぶことができる、若手ビジネスパーソン必読の1冊となっています。

■目次
0章  総務の鬼となる - 光通信時代
1章  クリエイティブなんて最後に考えること - オンセール時代
2章  隣にいる人に何をしてあげられるだろう - UUUM・原宿時代
3章  名前のある仕事、それは「経営者」 - UUUM・六本木時代
4章  人が集まり、そして、人が去っていったこと - UUUM・上場後
5章  作った会社を手放す瞬間 - UUUM・10周年と卒業
終章 そして個人の名前だけが残った - 鎌田和樹の話


■『名前のない仕事』
著者:鎌田和樹
定価:1,760 円(税込)
発売日:2024 年8月28 日
発行:ダイヤモンド社
判型:四六判並製・328頁
(リンク »)


■著者プロフィール:鎌田和樹(かまだ・かずき)
起業家、UUUM創業者。
2003年、19歳で光通信に入社。総務を経て、店舗開発・運営など多岐にわたる分野で実績をあげ、当時の最年少役員になる。その後、孫泰蔵氏の薫陶を受け、起業を決意。ほどなくして、HIKAKINとの大きな出会いにより、2013年、29歳でUUUMを設立。「ユーチューバー」を国民的な職業に押し上げ、「個人がメディアになる」という社会を実現させる。2023年にUUUMを卒業。本書が初の単著となる。


※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります。
※注1「進研ゼミ小学講座」調べ(2020-2023)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ダイヤモンド社の関連情報

  • それでも「ERPには価値がある」と言える理由

    ERPにとって、しばしば問われるのが投資に対する「見返り」であり、どれだけの「利益」が得られるかだ。ユーザー企業は、ERPパッケージを導入する価値を、どこに見いだすことができるのだろうか。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]