大人気!『ホワイトタイガーとブラックタイガー』の卓上カレンダーがついに登場!

株式会社KADOKAWA

From: PR TIMES

2024-10-25 12:16

『ホワイトタイガーとブラックタイガー 月めくり卓上カレンダー2025』2024年10月25日(金)に発売



株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、2024年10月25日(金)に『ホワイトタイガーとブラックタイガー 月めくり卓上カレンダー2025』(著者:にとりささみ)を発売いたしました。
[画像1: (リンク ») ]


SNSで累計400万超いいねの超話題ゆるシュールコメディ『ホワイトタイガーとブラックタイガー』が書籍化に続いて卓上カレンダーで登場! 
〇四季折々のイラストやまんがの1コマをピックアップしたカレンダー

1月はお正月、8月は花火、10月はハロウィーンなど、イラストやまんがの1コマをピックアップ!
ホワイトタイガーくん、ブラックタイガーくん、うさぎ先生、犬のおまわりさんたちと一緒に四季を楽しめるカレンダーです。
[画像2: (リンク ») ]


〇「食事中です」「病院です」などオフィスなどで活用できるページも!

「食事中です」「病院です」「リモートワークです」「お休みしています」など、オフィスやさまざまな場面で不在時に使えるページも収録。
ホワイトタイガーくんたちに癒されながら、オフィスのデスクを彩ってみませんか?
[画像3: (リンク ») ]


【著者プロフィール】
にとりささみ
北海道出身・在住の漫画家・イラストレーター。
既刊に『ふしぎねこのきゅーちゃん』(星海社)『ホワイトタイガーとブラックタイガー』(KADOKAWA)などがある。
【書籍概要】
書名:ホワイトタイガーとブラックタイガー 月めくり卓上カレンダー2025
著者:にとりささみ
定価:1,595円(本体1,450円+税)
判型:文庫変形判
ページ数:40ページ
ISBN::978-4-04-684052-3
発売日:2024年10月25日(金)
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWA公式本書ページ (リンク »)
出版書誌データベース本書ページ (リンク »)
【関連書籍情報】
[画像4: (リンク ») ]





書名:ホワイトタイガーとブラックタイガー
著者:にとりささみ
定価:1,408円(本体1,280円+税)
判型:A5判
ページ数:144ページ
ISBN::978-4-04-606459-2
発売日:2023年10月26日
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWA公式本書ページ (リンク »)
出版書誌データベース本書ページ (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社KADOKAWA の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]