桜田通による初のコミックエッセイ「ドオリーヌのいる世界」が誕生日12/7から連載スタート!

株式会社KADOKAWA

From: PR TIMES

2024-12-07 12:00

株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO 夏野剛)は、俳優・桜田通による初のコミックエッセイ連載「ドオリーヌのいる世界」を、自身の誕生日である2024年12月7日(土)昼12時からウェブサイト「ダ・ヴィンチWeb」にてスタートします。


桜田さん自身で作画を担当し、ファンの方から「かわいい」と愛されてきたキャラクター「どおりいぬ」。「ドオリーヌのいる世界」では、どおりいぬの友達で、些細なことでも気になってしまう「ドオリーヌ」が主人公として活躍します。どおりいぬ同様、ドオリーヌも桜田さん自身で作画を担当し、さらに本作のストーリーも考案しています。

◆「ドオリーヌのいる世界」あらすじ
どおりいぬのお友達「ドオリーヌ」は、普段からモヤモヤしてばかり。日々の暮らしの中のちょっとしたことに違和感を抱いたり、些細な一言がなんだか妙にひっかかってしまいます。そんな誰でも「あるある」と共感できる世の中のモヤモヤを、ドオリーヌが代わりに言葉にして怒ってくれる「ドオリーヌの世界」。クスッと笑えて前向きに心が癒やされる共感型コミックエッセイです。


◆桜田通コメント
どおりいぬが漫画になります(笑)
僕自身も驚きましたが、LINEスタンプから始まった「どおりいぬ」が、皆さんに応援していただき、愛していただいたおかげで、しぶとく存在し続け、なんと漫画になるまでに至りました!
今回の物語の主人公は「ドオリーヌ」ですが、皆さんに共感していただき、日々のちょっとした楽しみになるような作品を目指しています。(どおりいぬもたまに登場します)
これから「ドオリーヌのいる世界」をどうぞよろしくお願いします!



◆桜田通プロフィール
俳優、モデル、ミュージシャン。1991年、東京都出身。 最近の主な出演作はドラマ『さっちゃん、僕は。』『クールドジ男子』、映画『大名倒産』、Netflix『今際の国のアリス』シリーズ、Prime Video『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』など。音楽活動も行っており、2023年春にポニーキャニオンが運営するearly Reflectionの新レーベル“Pandrec”より楽曲「MIRAI」でメジャーデビュー。2024年6月には新曲「I'm on way」を配信リリース。

・Official site: (リンク »)
・Instagram:リンク ») ">dorisakurada
・X:リンク ») ">@s__dori


【詳細】
連載タイトル:ドオリーヌのいる世界
作者:桜田通
(作画サポート:mimi)
公開日:2024年12月7日(土)昼0時~、その後は不定期連載
掲載メディア:ダ・ヴィンチWeb
(リンク »)



企業プレスリリース詳細へ (リンク »)
PRTIMESトップへ (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社KADOKAWA の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]