KAMITSUBAKI STUDIOは、音楽×物語の新レーベル「少女革命計画」発の2ユニット「心世紀」「罪十罰」によるLive2Dを使った生配信活動をYouTubeにてスタートすることをお知らせいたします。
■KAMITSUBAKI STUDIO初のLive2D配信活動を新プロジェクト・少女革命計画メンバーがスタート
バーチャルシンガー初の武道館公演を成功させ、独自性を持ちながら最先端で活躍する「花譜」など様々なアーティストを送り出したKAMITSUBAKI STUDIOから、初めてLive2Dによる生配信活動も行うアーティストが登場します。
リアルとバーチャル2つの姿を持つXtuberユニット「心世紀」と、バーチャルシンガーユニット「罪十罰」としてアーティスト活動を行う彼女たちが、配信では等身大の少女としての姿をお見せします。
YouTubeでの初配信は、各メンバーのチャンネルにてリレー形式で実施します。12月15日(日)18:00からは罪十罰のメンバーが、12月17日(火)19:00からは心世紀のメンバーによる配信をお届けいたします。
アーティストとしての音楽活動はもちろん、メンバー自身による発信を通しても表現を行っていく少女革命計画メンバーにご注目ください。
■少女革命計画 Live2D配信 初配信スケジュール
《罪十罰 リレー配信》
2024年12月15日(日) 18:00 START
18:00 - 19:00 夕凪機 (リンク »)
19:00 - 20:00 氷夏至 (リンク »)
20:00 - 21:00 美古途 (リンク »)
《心世紀 リレー配信》
2024年12月17日(火) 19:00 START
19:00 - 20:00 御莉姫 (リンク »)
20:00 - 21:00 硝子宮 (リンク »)
21:00 - 22:00 佳鏡院 (リンク »)
※リレー形式での配信となるため、前後の配信の実施状況により配信時間は多少変動する場合がございます。予めご了承ください。
■「少女革命計画」とは
「少女革命計画」は、KAMITSUBAKI STUDIOが送り出す音楽×物語の新レーベルです。
バーチャルとリアルを越境するXtuberユニット「心世紀」とバーチャルシンガーユニット「罪十罰」を中心に、複数のアーティストとコンポーザーが参加する音楽と
リンクする物語が展開されていきます。
■少女革命計画 アーティストプロフィール
■心世紀(しんせいき)
現実と仮想が交差するエモーショナルなサウンドが特徴の心世代ポップミュージック
リアルとバーチャルという二層の狭間から声を届ける、3人組のガールズシンガーユニット。少女たちは超新星の光を纏い、眠らない夜を駆け抜ける。
●佳鏡院(かきょういん) 左
X(旧Twitter): (リンク »)
YouTube: (リンク »)
●御莉姫(おりひめ) 中央
X(旧Twitter): (リンク »)
YouTube: (リンク »)
●硝子宮(がらすみや) 右
X(旧Twitter): (リンク »)
YouTube: (リンク »)
■罪十罰(つみとばつ)
仮想世界に響く歌声で罪の烙印を刻むアグレッシブなダンスチューン
遥か遠くバーチャルの深淵から声を届ける、3人組のガールズシンガーユニット。少女たちは密約を交わし、終わらない夜に微睡む。
●美古途(みこと) 左
X(旧Twitter): (リンク »)
YouTube: (リンク »)
●夕凪機(ゆうなぎ) 中央
X(旧Twitter): (リンク »)
YouTube: (リンク »)
●氷夏至(ひなげし) 右
X(旧Twitter): (リンク »)
YouTube: (リンク »)
■少女革命計画 公式Webサイト・SNS
公式Webサイト: (リンク »)
公式X(旧Twitter): (リンク »)
■KAMITSUBAKI STUDIOについて
次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。
公式サイト: (リンク »)
(運営 株式会社THINKR: (リンク ») )
■株式会社深化 企業概要
「深化(FUKAIKA)」は、「KAMITSUBAKI STUDIO」のバーチャルアーティストをはじめとして、類まれなる才能を持つアーティスト・IPとその熱狂的なファンに支えられてきたクリエイティブスタジオ「THINKR」との協業を行い、Web3時代のIP開発を行うストーリープロトタイピングカンパニーです。
KAMITSUBAKI STUDIOのプロデューサーであるPIEDPIPERが創業者となり立ち上げた「深化(FUKAIKA)」は「ストーリープロトタイピング」「NFT」「メタバース」「独自エコシステム」「デジタルフィギュアブランド」におけるプロトタイピングを行う組織として活動して参ります。
「深化(FUKAIKA)」に関する詳細の続報は、公式Webサイトを是非チェックしてください。
公式サイト: (リンク »)
企業プレスリリース詳細へ (リンク »)
PRTIMESトップへ (リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。