デジタル保険代理店「コのほけん!(リンク ») "> (リンク ») )」を運営するSasuke Financial Lab株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松井 清隆、以下「当社」)は、「ナビナビ保険(リンク ») "> (リンク ») )」を運営する株式会社エイチームフィナジー(以下、「エイチームフィナジー」)の全発行済株式を株式会社エイチームホールディングスより取得することに合意しましたのでお知らせします。なお、本株式譲渡は、2025年8月1日を予定しております。
▎エイチームフィナジーについて
会社名 :株式会社エイチームフィナジー
設立 :2019年2月22日
所在地 :大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork 御堂筋フロンティア
代表者 :代表取締役社長 郷 伸介
資本金 :50百万円(2025年4月30日時点)
株主 :株式会社エイチームホールディングス 100%
URL : (リンク »)
事業内容:お金に関する悩みを解決する比較サイト、情報サイト等様々なウェブサービスを
企画・開発・運営。保険代理店事業「ナビナビ保険」
(リンク »)
▎本M&Aの狙い
保険販売における顧客接点は、これまでの対面を通じた見込客の開拓に加え、インターネット/SNS等のチャネルが急速に拡大しています。本M&Aは当社のオンラインを中心とした保険代理店のポジションをより強固にし、M&Aを通じた非連続的な成長を当社にもたらすものと考えています。日本の保険市場は40兆円超と、世界有数の巨大マーケットでありながら、流通構造においては極めて分散的で非効率な状態にあります。生命保険会社と委託関係にある募集代理店は78,393店(法人/個人代理店の合計)、代理店の使用人数は924,509人(出典:一般社団法人 生命保険協会、2024年版 生命保険の動向より)と、その多くは数名から数十名の小規模代理店です。こうした構造により、以下のような課題が顕在化しています。
- 限定的なデジタルマーケティングやIT投資に対するスケールメリットの欠如
- 営業活動の属人化とオフライン依存、生産性の限界
- 事業承継/後継者不足による淘汰の加速、等
当社は創業以来、保険流通のデジタル革新に取り組んできました。累計数百万人のユーザーにオンラインで保険選びの機会を提供し、デジタルと対面を融合するハイブリッド型の保険流通モデルを構築しています。
今回のエイチームフィナジーの完全子会社化を通じ、1.デジタル流入基盤の強化(ナビナビ保険の高品質な集客/運営ノウハウを取り込み、マーケティング最適化を図ります)、2.データ活用とアルゴリズム型マッチングの導入(ナビナビ保険とコのほけん!のユーザーデータと保険商品データを統合し、AIと人間による“最適な保険提案”を実現します)、3.M&AによるPMIノウハウの蓄積(保険代理店の経営者が安心して事業承継/売却できる受け皿として機能するPMIモデルの確立)を目指します。
▎今後の展望
当社は今後、以下のビジョンのもとにM&Aを加速させてまいります。- 年間数件ペースでのM&A実行
- 3年以内に国内トップ3の保険流通グループへと成長
- 保険募集人の働き方改革(IT化とAI活用/デジタルマーケティング/給与体系/生産性向上等)
単なる規模拡大ではなく、業界全体の生産性向上と顧客体験の革新を実現することが、当社のロールアップ戦略の中核です。多くの保険代理店が経営課題や後継者不足に直面するなか、我々が業界再編を推進する中心となり、デジタルと人間の力を融合し、日本最大の安心のインフラを創り上げます。
▎Sasuke Financial Lab株式会社とコのほけん!について
URL: (リンク »)URL: (リンク »)
当社は「自分に合った保険を、自分で選べる世界を。」をミッションに定め、デジタル保険代理店「コのほけん!」の運営、またデジタル技術の活用が急速に進む保険業界向けにDX・マーケティング支援事業を展開しています。「コのほけん!」は、保険の見積り・比較・検討・申込まですべてをデジタル化し直感的に操作しやすく、イラストやインフォグラフィックスを取り入れることで、複雑で分かりづらいと思われがちな保険商品を見やすく、分かりやすく掲載しています。また、口コミや専門家のコメントも充実しており、インターネットがあれば時と場所を選ばず、保険を検討・申し込むことが可能です。
▎会社概要
会社名: Sasuke Financial Lab株式会社( (リンク ») )
本社所在地: 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階 FINOLAB内
設立: 2016年3月
代表者: 代表取締役 松井 清隆
事業内容: デジタル保険代理店事業、保険業界向けDX・マーケティング支援事業
コのほけん!(デジタル保険代理店): (リンク »)
▎公式SNS
- X(旧Twitter)
コのほけん! (リンク »)
SasukeFinancialLab株式会社 (リンク »)
コのほけん! (リンク »)
SasukeFinancialLab株式会社 (リンク »)
コのほけん!ラボ | 保険とお金の研究所 (リンク »)
- YouTube
コのほけん!ラボ (リンク »)
コのほけん! (リンク »)
SasukeFinancialLab株式会社 (リンク »)
▎人気の保険ランキング
当社の保険商品は以下のランキングから比較・ご検討頂けます(保険会社・商品によって表示されないものもございます)。
生命保険: (リンク »)
医療保険: (リンク »)
がん保険: (リンク »)
三大疾病保険: (リンク »)
女性医療保険: (リンク »)
持病がある方向け死亡保険: (リンク »)
持病がある方向け医療保険: (リンク »)
持病がある方向けがん保険: (リンク »)
就業不能保険: (リンク »)
学資保険: (リンク »)
定期保険: (リンク »)
終身保険: (リンク »)
収入保障保険: (リンク »)
介護保険: (リンク »)
認知症保険: (リンク »)
個人年金保険: (リンク »)
外貨建て保険: (リンク »)
変額保険: (リンク »)
一時払い終身保険: (リンク »)
自動車保険: (リンク »)
バイク保険: (リンク »)
火災保険: (リンク »)
家財保険: (リンク »)
ペット保険: (リンク »)
海外旅行保険: (リンク »)
法人保険: (リンク »)
▎360度比較
お客様ご自身が納得して保険を選べるよう保険商品の詳細を項目別に表形式で横比較できるページです。「人気ランキング順」「保険料の安い順」「保険料の高い順」の並び替え、ランキングとの表示切り替えが可能です(保険会社・商品によって表示されないものもございます)。
生命保険: (リンク »)
医療保険: (リンク »)
がん保険: (リンク »)
女性医療保険: (リンク »)
持病がある方向け死亡保険: (リンク »)
持病がある方向け医療保険: (リンク »)
持病がある方向けがん保険: (リンク »)
就業不能保険: (リンク »)
定期保険: (リンク »)
終身保険: (リンク »)
収入保障保険: (リンク »)
介護保険: (リンク »)
認知症保険: (リンク »)
ペット保険: (リンク »)
海外旅行保険: (リンク »)
企業プレスリリース詳細へ (リンク »)
PRTIMESトップへ (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。