100均グッズで工作しながら楽しく算数を学ぶ!算数が苦手な子でも取り組みやすい児童書――新刊書籍『理系脳をぐ~んと伸ばす たのしすぎる算数』(著:横山明日希/吉田真也)6月26日(木)発売!

株式会社三笠書房

From: DreamNews

2025-06-13 18:00




株式会社三笠書房(東京都千代田区/代表取締役:押鐘太陽)は、
新刊書籍『理系脳をぐ~んと伸ばす たのしすぎる算数』(著者:横山 明日希/吉田 真也)を6月26日(木)に発売いたします。

■『理系脳をぐ~んと伸ばす たのしすぎる算数』
・アマゾン: (リンク »)
・三笠HP: (リンク »)


■内容紹介

「工作×算数」で、苦手な子も得意な子も楽しく学べる!

自由研究にも、学校の授業にも、中学受験にも役立つ算数本!

本書では、100円グッズを使って、算数の考え方を“体験的に”学びます。

たとえば、

・竹ひごで作る「かけ算マシン」!?
・テープを使って「円周率」を体感!
・メラミンスポンジを切って「断面図」を観察!
・ジョイントマットで「立体の展開図」を組み立て!

家庭では親子でも楽しめて、学校では授業やクラブ活動にも使えます。

「見る・触れる・作る」ことで、算数がぐんと身近に。

保護者の方にも学校の先生にも、おすすめの一冊です。


■商品情報

書名:理系脳をぐ~んと伸ばす たのしすぎる算数
著者:横山 明日希
著者:吉田 真也
定価:1,980円
ISBNコード:978-4-8379-4045-6
発売日:2025年6月26日(木)
発行所:株式会社三笠書房
・アマゾン: (リンク »)
・三笠HP: (リンク »)


■著者紹介

著者:横山明日希(よこやま・あすき)
株式会社math channel代表。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。著書に『10歳からのおもしろ!フェルミ推定』(くもん出版)など。テレビ出演歴としてNHK Eテレ「3か月でマスターする数学」など。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。

著者:吉田真也(よしだ・しんや)
株式会社math channelにて講師およびコンテンツ開発担当。東京理科大学理学部数学科卒業、筑波大学大学院教育学学位プログラム博士前期課程修了。算数の学びをカタチにする「算数クリエイター」として、算数カードゲーム「kukupon!(九九ぽん)」や「クリア立体カード」など、数多くの教材・教具を考案している。明星大学情報学研究科附属学習科学研究所客員研究員。


◆◆◆ プレスに関するお問い合わせ先 ◆◆◆
社 名:株式会社三笠書房
所 在 地:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-3-1
T E L:03-5226-5731

ホームページ: (リンク »)
フェイスブック: (リンク »)
エックス 編集: (リンク »)
エックス 営業: (リンク »)
エックス デジタル: (リンク »)
エックス 翻訳: (リンク »)
三笠書房ドリームニュース記事一覧: (リンク »)


本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]