Salesforce.com, Inc.:記事一覧
最新記事
-
AWSから転身して半年、マイクロソフトのクラウド事業責任者は何を語ったか
今回は、日本マイクロソフト 執行役常務 クラウド&ソリューション事業本部長の岡嵜禎氏と、Salesforce Tableau事業担当 シニアバイスプレジデント 兼 ゼネラルマネージャーのPedro Arellano氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2023-01-27 11:22
-
セールスフォースが「世界最大のエンタープライズアプリケーション企業」を掲げた理由
今回は、セールスフォース・ジャパン 代表取締役会長 兼 社長の小出伸一氏と、富士通 フェロー SVPの津田宏氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-12-02 11:42
-
セールスフォースのテイラー共同CEO、退任へ--ベニオフ氏は継続
セールスフォースは、共同CEOのブレット・テイラー氏が2023年1月31日付で退任すると発表した。
情報掲載日: 2022-12-01 15:29
-
「クラウドサイン for Salesforce」、稟議・承認プロセスでも利用可能に
弁護士ドットコムとテラスカイは、両社で運営する「クラウドサイン for Salesforce」に稟議プロセスと承認プロセスでも利用できる機能を追加した。
情報掲載日: 2022-09-02 07:40
-
霧島酒造が顧客体験向上でDX推進、電通デジタルと電通九州が支援
電通デジタルと電通九州は、霧島酒造のSalesforce製品による顧客体験設計から製品の導入・開発の取り組みを支援している。
情報掲載日: 2022-08-31 06:00
-
東京きらぼしFG、セールスフォースの金融機関向けCRMなど採用--顧客の利便性向上へ
東京きらぼしフィナンシャルグループは、「Salesforce Financial Services Cloud」と「MuleSoft」を採用した。
情報掲載日: 2022-07-19 07:00
-
新サービスの発表会見で見えたセールスフォースとタブローのユニークな関係
今回は、セールスフォース・ジャパン 常務執行役員 Tableau事業統括 カントリーマネージャーの佐藤豊氏と、米Intel コーポレートバイスプレジデント アジア太平洋・日本担当ゼネラルマネージャーのSteve Long氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-06-24 10:48
-
見込み顧客と法人営業をつなぐ「Quicker」がSalesforceと連係--営業フローを効率化
ウェブ営業・訪問者分析プラットホーム「Quicker」はSalesforceとAPI連係を開始した。Quickerで取得した見込み顧客の情報をシームレスにSalesforceの顧客管理システム(CRM)に連係することで、業務効率化を目指すという。
情報掲載日: 2022-06-20 10:46
-
日本ピザハット、顧客のロイヤルティー体験を変革--生涯にわたる顧客との関係性を強化
日本ピザハットは、生涯にわたる顧客との関係性の構築に向けて、顧客ロイヤルティー体験を変革する「Salesforce Loyalty Management」(Loyalty Management)を採用した。
情報掲載日: 2022-04-07 16:25