Adobe Systems Inc.:記事一覧
最新記事
-
アドビ、10月の定例アップデートを公開--84件の脆弱性を修正
アドビは米国時間10月11日、10月の定例アップデートを公開し、合計84件の脆弱性を修正した。同社はこれらのアップデートを適用し、システムを保護するよう推奨している。
情報掲載日: 2016-10-13 11:28
-
アドビ システムズは米国時間9月20日、2016会計年度第3四半期決算(9月2日締め)を発表した。同社はこの決算において、10四半期連続で売り上げの伸びを達成している。
情報掲載日: 2016-09-21 11:18
-
アドビ、NPAPIをサポートしたLinux向け「Flash Player」の開発を継続へ
アドビが、「Netscape Plugin Application Programming Interface」(NPAPI)をサポートしたLinux向け「Flash Player」の新バージョンをベータチャネルで公開したと発表した。アドビは、NPAPIのサポートを2017年に終了すると発表し、NPAPIをサポートするLinux向けFlash Playerのアップデートを4年前から停止していた。
情報掲載日: 2016-09-07 10:38
-
「Firefox」、一部のFlashコンテンツを遮断へ--8月から
モジラは米国時間7月20日、ウェブブラウザ「Firefox」のFlashプラグインに関する方針を発表した。8月より一部のFlashコンテンツの遮断を進めるという。
情報掲載日: 2016-07-21 10:46
-
「Adobe Flash Player」に深刻なゼロデイ脆弱性
「Adobe Flash Player」には深刻なゼロデイ脆弱性が存在し、「限定的な標的型攻撃」に利用されているという。アドビは米国時間6月16日にもリリースされる予定の月例セキュリティアップデートでこの脆弱性に対処するとしている。
情報掲載日: 2016-06-15 11:39
-
世界CRMソフト市場、2015年は263億で12.3%増--クラウドCRMが成長要因
ガートナーは、顧客関係管理(CRM)ソフトウェア市場に関する調査結果を発表した。それによると、2015年における全世界の売上高は262億8780万ドルで、前年の234億400万ドルから12.3%増えた。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2016-05-31 12:19
-
グーグル、「Chrome」で「Flash」を無効化へ--10サイトのみ当面除外
グーグルは「Chrome」ブラウザで、10サイトを除くすべてのウェブサイトを対象に「Adobe Flash Player」のサポートを段階的に廃止する計画を明らかにした。
情報掲載日: 2016-05-17 08:45
-
アドビ、「Flash Player」のアップデートをリリース--深刻な脆弱性を修正
アドビは米国時間5月12日、「Flash Player」に存在する深刻な脆弱性に対処するパッチをリリースした。
情報掲載日: 2016-05-13 10:09