Citrix Systems, Inc:記事一覧
最新記事
-
ニッセイIT、1万ユーザー規模のデスクトップクラウド環境を構築中
ニッセイ情報テクノロジーは、従業員1万人が利用する大規模デスクトップクラウド環境を構築し、10月1日より利用を開始する。1万ユーザー規模のデスクトップクラウド環境は異例。製品面では日本IBMとシトリックスが、設計構築面では日立が関わっている。
情報掲載日: 2010-09-27 15:33
-
誰もが予想しない形に業界図が変わっている--シトリックスCEOが来日会見
米Citrix Systemsの社長兼CEOであるMark Templeton氏が来日し、8月24日に同社の事業方針などについて説明した。
情報掲載日: 2010-08-24 20:58
-
XenClientのSynchronizerでバックアップ環境を構築する
Citrixのクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」についてお伝えしている本連載「XenClient入門」。最終回となる今回はサーバ上に仮想マシンのバックアップを保存する「Synchronizer」について説明する。環境構築にはやや手間がかかるが、ぜひ試してみてほしい。
情報掲載日: 2010-08-06 17:09
-
シトリックスのクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」を解説する本特集。今回は応用編として「3Dグラフィックスのサポート」と「アプリケーションの共有」機能について説明を行う。
情報掲載日: 2010-07-30 20:08
-
シトリックスの「XenClient」はハードウェアの制限こそ厳しいが、一台のPCで仕事用とプライベート用を安全に使い分けられるなど、導入と活用のメリットは大きい。今回はXenClientとゲストOSのインストールおよび基本的な使い方について説明する。
情報掲載日: 2010-07-23 09:00
-
シトリックスが発表したクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」。「クライアント仮想化」とはいかなるものなのか――本連載では4回に渡り、XenClientの導入手順や機能について説明していく。
情報掲載日: 2010-07-21 17:47
-
Androidでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for Android
シトリックスは、「Citrix XenApp」「Citrix XenDesktop」にモバイル端末からアクセスできる「Citrix Reciever」を無償で提供している。本稿では4月2日にリリースされたAndroid版「Citrix Receiver 1.0 for Android」を紹介しよう。
情報掲載日: 2010-07-14 14:59
-
仮想化製品を導入した企業は、どのような背景で導入に至ったのだろうか。事例集を読み解くことで、仮想化のメリットを探ってみよう。
情報掲載日: 2010-06-30 08:00
-
iPadでエクセル、パワポ、ワードを使う:Citrix Receiver for iPadを試す
シトリックスは6月から「iPad」向けアプリ「Citrix Receiver for iPad」の配布を開始している。iPadを通じて会社のアプリケーションや書類にセキュアにアクセスできる製品だ。デモサイトを使って、Citrix Receiver for iPadの使用感を試してみた。
情報掲載日: 2010-06-29 18:00
-
シトリックスとマイクロソフト、手を携えてデスクトップ仮想化に挑む
シトリックスとマイクロソフトがデスクトップ仮想化のイベントを開催した。マイクロソフト樋口社長やシトリックスのキング社長らが講演。話題はデスクトップ仮想化からIT業界への提言まで、広い内容を含むものだった。
情報掲載日: 2010-06-16 20:18