株式会社アシストでは、2007年7月30日(月)、「 企業内コミュニケーションの全体最適に向けて 〜 社内情報サイロ(縦割り)を乗り越えて 〜」についてのセミナーを開催します。
参加費用は無料です。
インターネットの普及により、イントラネットが注目を集めるようになりました。
イントラネットの活用は、情報の共有を可能にし生産性向上へつなげる等、とても便利なネット環境構築を行う事が出来ます。
しかし、インターネット上の流儀をそのまま会社内へ適用すると、なじまない部分もあり、不便さがつきまとうものでした。
そこで、本セミナーでは、コミュニケーションツールとしてのCMS(コンテンツマネジメントシステム)、
Q&Aソリューションに焦点をあて、企業内コミュニケーション基盤の再構築について解説を行います。
企業内のコミュニケーションを劇的に活性化させる方法の伝授や、実際の活用事例のご紹介、導入と実践の方法論等、本セミナー以外では知りえない内容が盛りだくさんの魅力溢れる時間となっております。
「もっとスムーズな社内コミュニケーションを実現したい」
「安心・安全な社内の情報交換を行いたい」
「現在の社内コミュニケーション方法に不満がある」
等々、自社のネット環境に不満やトラブルを抱えている担当者の方に、ぜひご参加頂きたい内容です。不便さをそのままにせず、快適なイントラネット環境の構築を行いましょう。
快適なネット環境を作り出す事が、社員の能力を最大限に引き出す事へ繋がり、生産性向上を実現するのです。
【セミナー概要】
■名称 「企業内コミュニケーションの全体最適に向けて
〜 社内情報サイロ(縦割り)を乗り越えて 〜」
( (»リンク) )
■開催日 2007年7月30日(月)
■開催時間 13:30〜17:00(受付時間 13:00)
■会場名 株式会社アシスト 市ケ谷セミナールーム
〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷東急ビル
■対象 広報セクション責任者、IRセクション責任者、広報・コミュニケーション部門の企画スタッフ
情報システム部門で広報・コミュニケーション部門のIT/Web強化を 課題とされている方々
■参加費 無料
■セミナープログラム
・Web2.0の今後の展開
・企業競争力強化に向けた全社最適コミュニケーション
・Q&Aソリューションによる企業内コミュニケーションの活性化
■主催 株式会社オウケイウェイヴ、株式会社アシスト
【お問い合わせ】
株式会社アシスト
のれん力強化事業推進室
TEL:03-5276-5872 FAX:03-5276-5876
E-Mail:noren_mkt@ashisuto.co.jp
企業ブログ
-
【締め切り迫る!】社内情報の「見える化」を促進するのは、イントラのWeb化にあり。EIPでもポータルツールでもない、CMSによるイントラ展開方法ご紹介!(7/8 アシストフォーラム2010)
情報システム部の使命は、業務効率化と売上に繋がるインフラの整備です。 イントラ...
2010-07-01
関連記事
-
山陰合同銀行、iPaaSでSaaSとオンプレミスのデータ連携基盤を構築
山陰合同銀行は、クラウドの本格活用を進めており、SaaSにした人事とコンタクトセンターのシステムとオンプレミスとの間でデータを連携する基盤を構築した。
2024-12-11