- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
開催場所: 東京
開催日: 2006年7月25日
申込締切日: 2006年7月24日
【 内容 】
専任のインストラクターによりTresys社のSELinux設定用GUIツール (setools)を
併用した設定方法を説明します。最終的には、受講者自身の力でSELinuxのドメインを
作成できるようになります。
【 会場 】株式会社テンアートニ本社 502教室
【 地図 】 (リンク »)
【 費用 】\49,800/人 (税込\52,290/人)
※ 2006年9月末までの価格となります。
10月以降は価格が変更される可能性があります。
【 プログラム 】
1. SELinuxの紹介と背景知識
2. SELinuxポリシーのコンセプトと概要
3. ポリシーの構造と文法
4. SELinuxアーキテクチャの概要とポリシーメカニズムの解説
5. ポリシーの編集と設定
※セミナー内容の詳細は以下をご参照ください。
(リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。