- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
開催場所: 東京
開催日: 2011年6月16日
申込締切日: 2011年6月15日
商品販売のアフターサポートとして、多くの企業がヘルプデスクを設けています。
また、企業内のサービス部門(人事総務、IT部門など)がユーザ部門向けのヘルプデスクを
設けるケースも多く見受けられます。いずれのケースも、重要な課題は「お客様満足度」と
「運用コスト削減」という、非常に難しい問題の両立にあります。
そのような中で、Webによるセルフサービス型の問題解決法として「Web Help Desk」が
効果的なソリューションとして注目を集めています。
「Web Help Desk」は、お客様がWebを介してセルフサービスで問題解決するシステムで、ここではFAQ(Frequently Asked Questions、頻繁に尋ねられる質問とその回答集)が
重要な役割を担っています。
お客様を迅速に解決に導くためには、FAQの充実が重要となりますが、実際には次のような
問題を抱えているケースも多いのではないでしょうか。
・製品の開発サイクルが短く、出荷直後の問合せが多い時期に、十分なFAQを用意できない。
・「Web Help Desk」にFAQは用意しているが、数が多すぎたり、どこに何があるか分かり
づらく、お客様がなかなか自己解決できない。
今回のセミナーでは、FAQの整備を効率的に行うための仕組みや、「Web Help Desk」上において、お客様を円滑に解決に導くための仕組みについてご説明します。
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。