トリクル充電

用語の解説

トリクル充電とは

(トリクルジュウデン,細流充電,trickle charge,)
トリクル充電とは、二次電池(バッテリー)の充電方式のうち、微弱な電流を継続的に与えることによって電力を蓄える方式のことである。
無停電電源装置(UPS)などに多く採用されている方式である。 トリクル充電は、バッテリーの特性に負荷や影響を与えない程度の微弱な電流によって充電を行っている。 急速に充電するタイプの充電方式と比べると、充電に長い時間を要するが、満充電状態になってから充電電流を流し続けても電池に負荷を与えないという利点がある。 自然放電が大きいという特性のあるバッテリーを常に満充電状態に保つことが可能になると同時に、過充電によって電池寿命を縮めるといった性質も緩和することができる。 トリクル充電方式は、病院やデータセンターなどの無停電電源装置(UPS)のように、通常は使用しないが緊急時などには欠かすことのできないバッテリーに対して最適な方式であり、UPSをはじめとして非常用の照明装置などで多く採用されている。 ちなみにトリクル(trickle)とは、水滴などがぽたぽたと滴る状態を表す英語である。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]