回折格子

用語の解説

回折格子とは

(カイセツコウシ,グレーティング,grating,)
回折格子とは、光の回折現象を利用して特定の波長(スペクトル)を得るための装置のことである。
微細な溝が平行に刻まれている板状の素子となっている。 回折とは、光が障害物の裏側に回り込んで、直進する性質をも持つ光には本来到達不可能であるはずの領域に、光が到達する現象のことである。 この現象を回折格子を用いて人工的に操作すると、紫外線や可視光線を抽出することができる。 回折格子に光を差すと、回折した光が干渉しあって特定の波長の光のみが残るようになる。 回折格子は分析機器をはじめとした様々な用途に応用されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]