Simple Share(情報共有・全文検索・かんたんグループウェアASP)

有限責任事業組合 Dehenken AP LLP 

2008-05-02

情報共有・全文検索のカンタングループウェアASP

製品概要

ビジネスシーンでの、小規模・短期間のグループ/組織において、「データファイル共有」と「スケジュール共有」だけができれば十分なのに・・・ということは良くあります 。
しかし、このグループや組織の単位が小さく、企業や団体を越えたプロジェクトなどの場合に、現実には共有するファイルやスケジューラーをどこ(どこのサーバ)に置くのか・・・という問題に直面します。
“Webベースのグループウェアサーバを立てて共有すればいい!”というところに行き着きますが、このような場合に、そのハードウェア/ソフトウェアは誰が用意して誰が管理するのか・・・ということになります。

そこで、“情報共有ASP”を利用することで解決できます。

特徴

・ASPサービスであり、お客様はお持ちのPCとブラウザがあれば利用OK
・情報共有の2大要素“データ(ファイル)共有”と“スケジューラー共有”機能標準装備
・お客様の共有スペース内データの全文検索機能標準装備
・お客様のデータ領域(標準1GB)内で、ユーザアカウント数無制限
・月額または年額でのSaaS(ソフトウェアの期間貸し)型式であり費用投資を抑えられます

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]