ホワイトペーパー

移行の壁を乗り越えろ--VB6から.NETへの最短ルートを探る

グレープシティ株式会社 2012-08-20

グレープシティの表計算コンポーネント「SPREAD」は、古くから多くのプログラマーに支持されている。それは業務アプリケーションで不可欠な、データグリッド表示を簡単にしかも高い汎用性でカスタマイズできるためである。そのため、多くのシーンで利用されVisual Basic 6.0で構築したシステムの多くで採用されてきた。

しかし、業務システムはWindows XPからのOSリプレースなどが行われ、VB6で構築した資産の扱いについて多くのエンジニアがその壁に直面している。

それは、現在主流の.NET Frameworkとの互換性がほとんどなく、単純移行では膨大な工数が必要となるためだ。

SPREADもVB6用のActiveX版と.NET Framework版製品の2種類が存在している。しかし、その間の単純移行はほぼ不可能である。

この資料では、SPREADに焦点を当て、この移行に関する障壁を可能な限り低くするための技術を解説する。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]