ホワイトペーパー

慶應義塾が カスペルスキー を導入した3つのポイントとは?【導入事例】

株式会社Kaspersky Labs Japan 2008-06-02

 慶應義塾が、カスペルスキーのセキュリティソリューション
「Kaspersky Open Space Security」 および
「Kaspersky Internet Security」 を全校規模で導入しました。

慶應義塾では、下記3点を選定のポイントとされました。

1) パターンファイルの更新の早さ、頻度の高さ
2) チューニングのしやすさ
3) ライセンス管理のしやすさ

これによって教員、学生および職員のPCのセキュリティを
常に最新に保つとともに、管理の手間の大幅軽減を実現しました。

更なるセキュアな環境の構築を進めている方は、是非ご覧下さい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]