ホワイトペーパー

「破壊的マルウェア」が持つ恐るべき威力、自社を守るためのセキュリティ最新戦略を解説

日本アイ・ビー・エム株式会社(Security) 2020-06-15

あらゆる企業にとって「情報漏えい」は、大きな脅威となるだろう。その最大の原因が「悪意のあるサイバー攻撃」だ。ある調査によると、情報漏えいの51%がサイバー攻撃によるものだという。

そんな中、近年「破壊的マルウェア」による被害が急激に増えている。感染してしまうと、多くのシステムを実行不能にする恐ろしい威力を持つ。従来は国家間の争いなどで活用されていたが、公的機関やインフラ、一般企業までがターゲットになりつつある。

システムの破壊を目的とする、恐ろしい「破壊的マルウェア」。企業はどのように自社のシステムやデータを守ればいいのだろうか。

以下の資料では、グローバル調査から示されたマルウェア被害の実態を紹介するとともに、企業が取るべき具体的な対策を米国家安全保障局(NSA)での職歴を持ち、世界最大規模のセキュリティ調査機関に所属するセキュリティ専門家が詳しく解説している。最新のセキュリティ対策を理解するためにもぜひ一度確認してほしい。

CNET_IDでログインして資料をご覧ください

CNET_IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

パスワードをお忘れですか?

CNET_IDをお持ちでない方は
CNET_ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]