ホワイトペーパー

進化を続けるOSS DB「MySQL」-24h/365日の日本語サポートでエンタープライズ利用も安心

NEC( Oracle MySQL ) 2019-10-21

世界で最も使われているデータベース管理システムの一つが「MySQL」であることは間違いないでしょう。オープンソースで開発されるMySQLのメリットは今さら説明の必要がありません。
そのためWeb系などを中心に多くの企業・サービスで利用されています。
その一方で、オープンソース故の課題もあります。特にエンタープライズで利用する場合にサポートが受けられない事は大きな問題です。もちろんビジネス利用する際の対応として、提供元Oracle社の正規サポートが受けられる「商用版MySQL」もあります。これはユーザー側の問題や疑問だけでなく、万が一MySQL側に不具合があった際も確実な対応が期待できます。
しかし、ここでも一つ課題が残ります。それが「言語」の壁です。Oracle社のサポート窓口では英語のみの対応になる時間帯があります。
本資料で紹介する「Oracle MySQL (技術相談セット)」はOracle社の提供する商用版MySQLとNECが提供する24時間365日の日本語での技術相談対応をセットで提供。
商用版MySQLの2018年国内注文金額No1、国内販売個数4年連続No.1(2016年~2019年)、MySQL認定資格者 国内No.1(2019年4月15日時点)のNECが皆様とオラクルサポート窓口の間に立ち、MySQL設定・操作・トラブル時の対処など、様々な技術相談にいつでも日本語で対応します。
サービスの詳細は資料をご参照ください。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  2. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  3. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  4. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

  5. セキュリティ

    パスワードの限界を解決するパスキー認証、標準搭載する「StartIn」のセキュリティ対応力とは

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]