規格がなくてもUWB対応商品は2005年の市場を沸かせる

株式会社データリソース

2004-11-02 17:00

UWBノードやチップセットの出荷台数は2005年から2008年の間に年平均成長率400%以上になるという調査結果を発表。
UWB(超広帯域無線)は、多くの家電関連会社が待ち望んでいる帯域幅とサービスの質(QoS)を提供できる無線技術であり、主にデジタルビデオカメラやTV、PC、セットトップボックスとテレビモニター間などの周辺機器間の高速映像転送において、魅力的で将来性がある。インスタット/MDR社では、ホームネットワーキングにおけるWi-Fiの高帯域幅の制限をなくす技術によって、UWBノードやチップセットの出荷台数は2005年から2008年の間に年平均成長率400%以上になるという調査結果を発表した。

UWBの支持者は、2002年2月にFCCから使用許可が下りて以来、規格化とビジネス向けソリューションに向けて活動してきた。それでもインスタット/MDR社は、Freescale社とGeneral Atomiの商標登録したチップセットの出荷台数は低迷しており、UWBベース製品の量産は2005年以降になると見ている。

現在、規格問題はIEEEやFreescal、MBOA、WiMedia Allianceを巻き込み、政治問題にまで波及している。巨額の投資を行っているため、MBOAのメンバーとFreescale社は慢性的な規格化の遅れをただ待っているという訳にはいかない。IEEEによる規格への認可を待つよりも、製品流通に前向きに取り組もうとしている。UWBの支持者はUWBをさらに一般向け製品に近づけようとしており、新しい無線USBの規格向けのPHY(物理
層)やMAC(媒体アクセス制御)にUWBを利用しようとしている。

インスタット/MDR社のConverging Markets & Technologiesグループの責任者JoycePutscher氏は次のように述べている。「USB普及の鍵を握るのはビジネス側とコンシューマ側からの需要である。ビジネス側の需要にはチップセット、インターフェース、エンドユーザ製品などUWB開発に専従しているサプライヤ企業がある。一方、コンシューマ側の需要には便利さと、いわゆる「おしゃれ」な感覚とのコンビネーションが考えられる。根っからの技術者を除けば、ケーブル接続は不恰好なものだからである。多くのコンシューマにとって、接続ポートやUSBハブは扱いに慣れていないものであり、その分、ワイアレスUSBが魅力的である。もちろん、消費者をうまく取り込むかどうかは、いかに設定が容易な製品が登場するかにかかっている。」

インスタット/MDR社はまた、次のような調査結果を明らかにしている。

・UWBの転送スピードは480Mpsであり、他の技術はその1-10%という遅いスピードでしかデータ転送できないため、UWBが市場に流通しさえすれば、絶対有利である。現在市場にあるものや、規格化されている無線技術のなかで、複合デジタル動画のストリーミングをしっかりとマルチメディア転送できるものは、実際にはない。

・point-to-multipoint (1対多)接続の支持者の後押しもあり、UWBの導入の初期段階では、主に機器間でのpoint-to-multipoint 接続に注目が集まるだろう。

・UWB向けチップセットの統合化がさらに進み、価格が下落し、そして規格が固まれば、UWBは無線USBの利用でPCと家電の間の橋渡し役として、非常に魅力的な存在になる。

インスタット/MDR社はまた、次のような調査結果を明らかにしている。

・UWBの転送スピードは480Mpsであり、他の技術はその1-10%という遅いスピードでしかデータ転送できないため、UWBが市場に流通しさえすれば、絶対有利である。現在市場にあるものや、規格化されている無線技術のなかで、複合デジタル動画のストリーミングをしっかりとマルチメディア転送できるものは、実際にはない。

・point-to-multipoint (1対多)接続の支持者の後押しもあり、UWBの導入の初期段階では、主に機器間でのpoint-to-multipoint 接続に注目が集まるだろう。

・UWB向けチップセットの統合化がさらに進み、価格が下落し、そして規格が固まれば、UWBは無線USBの利用でPCと家電の間の橋渡し役として、非常に魅力的な存在になる。

インスタット/MDR社「ウルトラワイドバンド:標準となるか?」レポートの主な掲載内容は次の通り:

  ・技術    ・他技術との比較
  ・規格     ・ベンダプロファイル
  ・組織

また次の項目については、2004年から2008年までの予測データが提供されている。

  ・特定アプリケーション/製品別予測   ・収益
  ・チップセット価格

◆調査レポート
ウルトラワイドバンド:標準となるか?
(リンク »)

◆インスタット/MDR社について
(リンク »)


◆このプレスリリースに関するお問合せ
株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
(リンク »)
Eメール:info@dri.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]