最近、不動産業において、パノラマムービーを、インターネット上の不動産物件案内や施設案内のコンテンツとして利用する広告や集客のツールとして多く使われ始めてきました。しかし、このようなパノラマムービーコンテンツのほとんどは、外部委託での制作により作られたものが多く、実際に現場の人間や営業担当者がアピールしたいタイミングに大量に投入するには、制作コストやパノラマ撮影方法の特殊性およびパノラマ作成ツールの操作性の難しさ、または最適なパノラマコンテンツの加工方法にノウハウが必要なことから、ニーズにあった提供が不十分であり、普及への課題も多い状況でした。
■■内容
この『パノラマスタジオ4』 (リンク ») では、画像処理ソフトで初めて、パノラマ撮影する際に必須である超広角レンズをつけた撮影の失敗のほとんどである極端に明るい部分と暗い部分が混在する画像を、1枚の画像のみで階調補正処理するエンジンを搭載することで、これまで課題であった撮影での失敗をリカバリーできるようになりました。また、画像のサムネイル一覧をパノラマコンテンツのプレイヤー画面にプログラミングなしに同時表示させるなどを、マウスクリックのみで作成でき、今まで、外部委託制作していたレベルのコンテンツを簡単に作成できます。
旧製品である『パノラマスタジオ』の特徴であるマルチレンズ対応、間取り図連携できるパノラマムービーをインターネットに公開できる機能ばかりか、既存販売製品である『全景工房』のパノラマ全体や部分ズーム画面を任意のアスペクト比と画像寸法で切り出し、高解像度でクリップボードへコピーしたり画像ファイルとして保存したり直接印刷したりできる機能も搭載し、高機能でありながら統合されたグラフィックユーザーインタフェースにて、パノラマ作成初心者でも、簡単にプロの制作ノウハウを生かしたパノラマムービーコンテンツを作成できるようになりました。
また、オプションの機能として、携帯電話対応機能、AJAXインタラクティブムービー出力機能、Flashインタラクティブムービー出力機能、パノラマコラボレーター機能(マイクロソフト オフィスやジャストシステム 一太郎などのオブジェクト挿入対応アプリケーションソフト上で直接パノラマムービーと画像の作成できる機能)を提供します。オプション機能は、今後、動画やつなぎ合わせなど拡張していく予定です。
例えば、不動産・リフォーム業などで、『パノラマスタジオ4』およびオプション機能を利用すれば、Webにてパノラマ物件などをバーチャルモデルルームとして特集紹介し、既存の印刷物の物件ちらしの2次元バーコードで携帯電話でも広く部屋の中を紹介することで、集客またはブランドとして差別化表現を行い、実際に来店した客には目玉物件の案内を後日パノラマムービーが動作するWordやExcel、PowerPointの書類(※1)をメールに添付し、さらなるコミュニケーションを培うというような使い方が可能です。
■■展開
今後、この『パノラマスタジオ4』はオプションの機能jとして、つなぎ合わせパノラマ作成機能や動画機能など拡張性を持った機能を追加販売していく予定です。
販売方法は、インターネットでの直販の他、システム統合ソリューション関連やカメラメーカー等を販路として協業関係を構築してゆくほか、必要とされる機能をカスタマイズソフトウェアとしても提供してゆき、全景パノラマ技術の普及を図ります。初年度、2000本出荷予定。
◇ディー・リンク株式会社について
会社名:ディー・リンク株式会社( (リンク ») )
本社:石川県金沢市大豆田本町甲48-1
代表者:代表取締役社長 荒井芳仁
設立:1995年4月
資本金:1億1035万円
事業内容:※全方位、および、超広角映像の画像処理技術と応用ソフトウェアの開発・販売。
※空間映像制作システムのパッケージとサービスの開発・販売。
◇本件に関するお問い合わせ先
ディー・リンク株式会社 マーケティング担当 村本
Tel:076-234-7077 Fax:076-234-9650
このプレスリリースの付帯情報
用語解説
※1 作成されたファイルは、無償配布される「パノラマコラボレータ・ビューア」をインストールすれば、誰でも作成したアプリケーション上で同じように閲覧と操作が可能になります。それにより、例えば、マイクロソフト社のパワーポイント上で360゜の景色をパノラマ・ムービーにして、スライドショーの実演中にパノラマの360゜回転操作を行ったり、魚眼レンズで撮影した歪んだ画像を補正し、歪みのない半球面状180゜の超広角画像として一太郎ファイルに貼り付けて報告書として使用したりできます。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。