ライブドアのリサーチ事業 [BizMarketing サーベイ]、 『音楽パッケージ商品購入実態調査2007』の販売を開始

- 半年間の音楽関連消費金額は平均 33,010円。CD・音楽DVD共にオンライン購入意向高まる。実勢価格と受容・適正価格の乖離大きい音楽DVDは価格政策次第で拡大可能性も -

株式会社ライブドア

2007-09-27 15:00

株式会社ライブドア(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:出澤 剛 以下ライブドア)は、企業向けマーケティングリサーチサービスを提供している 『BizMarketing サーベイ』 の独自企画により、音楽パッケージ商品購入実態に関する調査結果をまとめた調査レポート『音楽パッケージ商品購入実態調査2007』の販売を開始いたします。 ~音楽パッケージ商品購入に関する購買者実態を中心に、主要CDショップのイメージ、主要オンラインショップへのロイヤリティ、音楽関連消費支出金額、各パッケージ商品の価格意識(PSM分析)をも含む音楽業界関係者必携の調査レポート~
 
『音楽パッケージ商品購入実態調査2007』
(リンク »)

■調査概要

▼調査目的:生活者の音楽CD・DVD購入時におけるリアルショップの利用状況と意識、
      ショップイメージ、オンラインでの購入状況を把握、音楽パッケージ商品
      (シングルCD、アルバムCD、音楽DVD)市場の今後の動向を予測。
▼調査期間:2007年7月5日(木)から2007年7月9日(月)
▼調査地域:国内全国エリア
▼調査対象者:BizMarketingサーベイ / livedoor リサーチのアンケートモニター
▼調査方法:インターネットリサーチ
▼有効回答数:2,212名
▼ウエイトバック:性×年代にて調整
▼調査企画・実査:株式会社ライブドア メディア事業部 リサーチグループ


■調査背景

音楽CDを主要アイテムとするオーディオレコード市場規模は、1998年の6,075億円をピークに8年連続のシュリンク。2007年は3,516億円となりました(社団法人日本レコード協会統計より。市場規模は生産金額)。
2007年1~6月の累計でも、音楽CD(シングル・アルバム)は数量1,262.5万枚(前年同期比91%)、金額1,536.5億円(同94%)で推移しています。一方、音楽DVDは数量250.4万枚で前年同期比は109%でプラスとなっているものの、金額は255億円で前年同期比97%とマイナスで推移しています。(同上)

本調査では、マーケティング観点から最も重要なエンドユーザーの購入実態・意識と今後の購入意向を多様な切り口で分析、ユーザー動向に基づいた、今後の音楽パッケージ商品マーケットの趨勢を俯瞰できる結果を導き出しました。

また本レポートでは、(1)シングルCD、アルバムCD、音楽DVDの購買行動のみならず、(2)主要CDショップ(リアル)の利用動向とショップイメージ、(3)試聴機の利用実態などもカバーしています。3タイトルの音楽関連消費レポートのエッセンスを1冊に凝縮し、密度の濃いレポートとなっています。


■最新レポートの構成

1.音楽パッケージ商品購入の実態
リアル(CDショップ)、オンラインショップでの過去半年間の音楽CD(シングル、アルバム)、音楽DVDの購入経験、購入枚数別をデモグラフィック属性で集計・分析。
有料配信サイトでの購入経験という切り口でも分析いたしました。

2.CDショップ利用の実態とショップイメージ
主要ショップへのロイヤリティ、主要ショップユーザーの購入実態のみならず、ユーザーベネフィットをチャートとマトリクスでわかりやすく可視化いたしました。またショップ内での試聴行動の分析も加えました。

3.オンラインショップ利用の実態
主要オンラインショップへのロイヤリティ、およびオンラインショップを利用する理由と利用経験を詳細に解説いたしました。

4.音楽コンテンツの享受スタイルと消費
日常生活の中での音楽の楽しみ方、利用再生機器、パソコンによるCD作成(編集)経験、半年間の音楽関連消費支出金額を、デモグフィック属性と全アイテムの購入経験別に集計いたしました。また1年間の音楽関連消費支出の増減も収録しております。

5.音楽パッケージ商品の受容度と購入意向
1~4までの結果を軸に、リアル・オンラインでの今後の購入意向を分析いたしました。音楽CD(シングル、アルバム)と音楽DVDの「受容価格帯」「適正価格帯」をPSM分析によって算出。また、DVD付きCDの受容度を「ファンである場合」「ファンでない場合」で測定いたしました。

6.CDショップ特設コーナーで良いと思った企画一覧(キーワード別)
リアル(CDショップ)の売場の企画を、キーワード別に件数の多い順で一覧にいたしました。売場活性化と購入促進の参考資料としてお役立て頂けます。


【以下のような方々にオススメです】
・音楽パッケージ商品を販売している店舗・サイトの運営者・各種企画ご担当者
・音楽関連業界のセールスプロモーション・イベント会社の企画ご担当者
・レコード会社/音楽系プロダクション/ラジオ局/音楽雑誌に携わる方
・音楽配信サービスを提供、またはサービスインを検討している方
・音楽関連業界のメディアミックスによるマーケティング戦略を企画する方
・広告代理店/コンサルティング業界で関連業界ビジネスを手掛ける方


■資料目次

・ 調査概要
・ 回答者プロフィール

1.音楽パッケージ商品購入の実態

 1-1.リアルとオンラインでの購入経験の比較
 1-2.シングルCDの購入経験(リアルショップ)
 1-3.シングルCDの購入枚数(リアルショップ)
 1-4.アルバムCDの購入経験(リアルショップ)
 1-5.アルバムCDの購入枚数(リアルショップ)
 1-6.音楽DVDの購入経験(リアルショップ)
 1-7.音楽DVDの購入枚数(リアルショップ)
 1-8.シングルCDの購入経験(オンラインショップ)
 1-9.シングルCDの購入枚数(オンラインショップ)
 1-10.アルバムCDの購入経験(オンラインショップ)
 1-11.アルバムCDの購入枚数(オンラインショップ)
 1-12.音楽DVDの購入経験(オンラインショップ)
 1-13.音楽DVDの購入枚数(オンラインショップ)
 1-14.シングルCD購入のリアル・オンライン比較
 1-15.アルバムCD購入のリアル・オンライン比較
 1-16.音楽DVD購入のリアル・オンライン比較
 1-17.購入CDのジャンル(リアル・オンライン)
 1-18.購入音楽DVDのジャンル(リアル・オンライン)
 1-19.有料配信サイトでの購入楽曲数
 1-20.有料配信サイトでの購入曲数別の傾向

2.CDショップ利用の実態とショップイメージ

 2-1.CDショップへのロイヤリティ
 2-2.CDショップを利用する理由
 2-3.商品を購入したCDショップのタイプ
 2-4.主要CDショップの利用経験
 2-5.主要CDショップ利用者の購入枚数
 2-6.ユーザーの主要CDショップイメージ
 2-7.主要CDショップのイメージマップ
 2-8.CDショップ内での行動
 2-9.CDショップ内での試聴
 2-10.ショップ推奨CDの試聴
 2-11.試聴機利用による衝動買いの経験

3.オンラインショップ利用の実態

 3-1.オンラインショップへのロイヤリティ
 3-2.オンラインショップを利用する理由
 3-3.主要オンラインショップの利用経験

4.音楽コンテンツの享受スタイルと消費

 4-1.普段の音楽の楽しみ方
 4-2.音楽CD楽曲の再生機器
 4-3.パソコンでの音楽CD作成経験
 4-4.パソコンでの音楽CD作成の理由
 4-5.音楽関連消費支出金額(半年間)
 4-6.音楽関連消費支出の増減(1年間)

5.音楽パッケージ商品の受容度と購入意向

 5-1.音楽パッケージ商品を購入する理由
 5-2.音楽CD・DVDの受容・適正価格帯
 5-3.DVD付きCDへの受容(ファンの場合)
 5-4.DVD付きCDへの受容(非ファンの場合)
 5-5.音楽パッケージ商品 今後の購入意向
 5-6.CDショップでのCD購入意向
 5-7.オンラインショップでのCD購入意向
 5-8.CDショップでの音楽DVD購入意向
 5-9.オンラインショップでの音楽DVD購入意向
 5-10.CD購入枚数別の今後の購入意向
 5-11.音楽DVD購入枚数別の今後の購入意向
 5-12.有料配信購入曲数別のCD購入意向
 5-13.有料配信購入曲数別の音楽DVD購入意向
 5-14.音楽関連支出増減別のCD購入意向
 5-15.音楽関連支出増減別の音楽DVD購入意向
 5-16.CDショップでの試聴行動別のCD購入意向
 5-17.DVD付きCD受容度別のCD購入意向

6.CDショップ特設コーナーで良いと思った企画一覧(キーワード別)

 季節や季節性のあるイヴェント(166件)
 リラクゼーション・ヒーリング・癒し(113件)
 年代もの、懐メロ (87件)
 クラシック (65件)
 アーティストに関する特集 (65件)
 シーン・ベネフィット提案、企画提案 (56件)
 CM・ドラマタイアップ (50件)
 チャート・ランキング・ベスト (42件)
 J-POP・特定アーティスト (40件)
 映画・サウンドトラック (39件)
 ワールドミュージック等 (30件)
 ロック (28件)
 ジャズ、R&B、オールディーズ (27件)
 セール・値引き関連 (23件)
 インディーズ (18件)
 洋楽・輸入盤 (17件)
 店員・スタッフによるレコメンド (15件)
 クラブ・ダンス・トランス・テクノ・ヒップホップ(12件)
 韓流・華流・アジア (12件)
 その他の邦楽 (12件)
 ヴィジュアル系 (11件)
 新譜・新発売 (10件)
 ラブソング・失恋ソング (10件)
 店内イベント (8件)
 女性ヴォーカル (6件)
 レーベル (3件)
 地元 (3件)
 その他 (23件)

7.集計表(性別、年齢層別、性・年齢層別、職業別の集計)

8.調査票


■商品概要

商品名:音楽パッケージ商品購入実態調査2007
発刊:2007年9月
調査企画:株式会社ライブドア メディア事業部
     BizMarketing サーベイ運営事務局
発行販売:株式会社ライブドア
判型:A4版 全196ページ/カラー印刷
価格:
   報告書【製本版1部】
   68,250円 (本体価格65,000円+消費税 3,250円)

   報告書【PDF版】
   68,250円 (本体価格 65,000円+消費税 3,250円)

   報告書【製本版1部+PDF版】
   102,375円 (税込:97,500円+消費税 4,875円)

   ※報告書【PDF版】は、CD-Rでのご納品となります。
    また、いずれも別途送料で500円(税込)かかります。


■ お申し込み方法

下記URLよりお申込みください。
⇒  (リンク »)


■ 参考URL

BizMarketing サーベイ
(リンク »)


■ 本件に関するお問い合わせ先

株式会社ライブドア 広報部
担当:林(はやし)、南郷(なんごう)
電話:03-5155-0100
E-mail: press@livedoor.jp
URL: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ライブドアの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]