フェンリル、フォーム復元機能を搭載した “Sleipnir 2.6” を発表 タブ機能を強化する “Glanchip” もダウンロード開始

~ フォーム復元機能 「RememberMe」 で書きかけの文章を保存・復元することが可能に ~

フェンリル株式会社

2007-11-13 14:00

機能とデザインを融合させたソフトウェア開発のフェンリル株式会社 (本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:柏木泰幸、以下 フェンリル) は、 11月13日 、フェンリルが企画・開発・提供する Web ブラウザ、 Sleipnir (スレイプニル、又はスレイプニール) の最新版 「Sleipnir 2.6」 と、新作プラグイン「Glanchip」 を発表しました。また同時に、 Grani の最新版 「Grani 3.1」 を発表しました。


■Sleipnir 2.6

Sleipnir 2.6 の主な追加仕様は以下となります。


●新機能 フォーム復元機能 「RememberMe」
ブログの日記や掲示板の文章などを、簡単に保存・復元できる機能を搭載しました。 RememberMe を使って書きかけの文章を保存しておけば、ウェブサイトのエラーやタイムアウトなどで大切な文章が消えてしまっても簡単に復元することができます。また、入力内容を自動的に保存するように設定することも可能です。この機能は、これまで多くのユーザーから要望があった機能の1つで、 α 版の段階から公開を行い、ユーザーのフィードバックをもとに改善、改良を行ってきました。



●Sleipnir デフォルトスキンをリニューアル
アイコンのコントラストを調整して統一感を出しました。 Sleipnir にはスキンが豊富に揃っており、簡単にカスタマイズすることができます。



●使いやすさを高める新操作性
機能をさらに充実させながら使いやすさも高めるため、インターフェースの見直しを行い、操作性の向上を図りました。これまでの Sleipnir がさらに使いやすくなりました。


・全画面表示のツールバー非表示機能
プレゼンテーションや動画再生に便利な全画面表示機能に、アドレスバーやツールバーを自動的に隠す機能を追加しました。ページを見るときに必要のない情報を隠せるので、大きな画面でコンテンツを楽しむことができます。


・アウトプットDock の操作性向上
エラー内容などを表示するアウトプット Dock の操作性を大幅に向上しました。ウィンドウサイズを可変にし、出力された情報を右クリックから簡単にクリアできるようになりました。


・サムネイルタブの操作性一新
サムネイルタブ機能の操作性を改善しました。サムネイルタブ機能をキーボードだけで簡単に操作できるようになりました。キーボードに機能を割り当てて、より快適なブラウジングを体験してください。



●脆弱性対応
Sleipnir 2.5.17 Release2 及びそれ以前に存在する お気に入り検索機能で任意のスクリプトが実行される脆弱性(JVN#65427327) を修正しました。最新版にアップデートされていない方は最新版へのアップデートを推奨します。


詳細は次の URL をご確認下さい。
(リンク »)



●その他不具合修正
その他、Sleipnir 2.5.17 Release2 からの詳細な更新履歴は次の URL をご確認下さい。


Sleipnir 2.6 リリースノート
(リンク »)


Sleipnir 2.6 特設サイト
(リンク »)




■Glanchip

●新作プラグイン タブをグラフィカルに強化する 「Glanchip」
Glanchip は Sleipnir のタブにサムネイル機能を追加するプラグインです。ページのタイトルを表示するツールチップに比べ、縮小された画像がタブに表示されるのでページ全体のイメージが一目で確認でき、タブを選択する前からページの内容をより詳しく知ることができます。また、Glanchip はページ内に表示されるムービーも再生することができます。タブがグラフィカルになるので、より直感的にブラウジングを楽しむことができます。




■Grani 3.1

お気に入り検索機能の脆弱性を修正した Grani 3.1 をリリースしました。また合わせてGrani のパートナーカスタマイズ版についてもリリースします。最新版にアップデートされていない方は最新版へのアップデートを推奨します。



●脆弱性対応
Grani 3.0 及びそれ以前に存在する お気に入り検索機能で任意のスクリプトが実行される脆弱性(JVN#65427327) を修正しました。


詳細は次の URL をご確認下さい。
(リンク »)


Grani 3.0 からの詳細な更新履歴は次の URL をご確認下さい。


Grani 3.1リリースノート
(リンク »)




■サービス提供開始日

2007年11月13日 (火)

※Grani のパートナーカスタマイズ版についても同時にリリースします。




■ダウンロード方法

●Sleipnir 2.6
Sleipnir 2.6 は以下のサイトからダウンロードが可能です。
- Sleipnir は無料でご利用頂けます。
- 最新版にアップデートされていない方は最新版へのアップデートを推奨します。


(リンク »)
(リンク »)
http://タブブラウザ.jp/


●Glanchip
Glanchip は以下のプラグインページからダウンロードが可能です。
- Glanchip を利用するには、Sleipnir 2.6 以上をご利用下さい。


(リンク »)


●Grani 3.1
Grani 3.1 は以下のサイトからダウンロードが可能です。
- Grani は無料でご利用頂けます。
- 最新版にアップデートされていない方は最新版へのアップデートを推奨します。


(リンク »)




■動作環境

●Sleipnir 2.6
Sleipnir 2.6 は以下の環境で動作します。
OS:Windows 98/98SE/Me/2000/XP/Vista (Windows XP SP2 以上を推奨)
CPU:Pentium 266MHz 以上
メモリ:64MB (128MB 以上を推奨)


●Grani 3.1
Grani 3.1 は以下の環境で動作します。
OS:Windows 2000/XP/Vista (Windows XP SP2 以上を推奨)
メモリ:64MB (128MB 以上を推奨)




■フェンリルのミッション

『ソフトウェアを通じて多くのユーザーとすばらしい体験がしたい。』

私たちは、この目的のために以下の2つのミッションを掲げ、そのために活動しています。


●Software provides Happiness
フェンリルはソフトウェアを通じてハピネスを提供したいと考えています。ソフトウェアをただの目的解決の手段としてだけでなく、ソフトウェアを通じて人と人との温かいコミュニケーション(ハピネスの一部)を体感できる、そのようなソフトウェアの提供を使命とします。


●Software meets Design
フェンリルは機能だけでなくデザインもソフトウェアにおける重要な要素であると考えています。機能とデザインはそれぞれが単独のものでは意味がなく、高次元で融合することが結果的にハピネスを提供するソフトウェアの必要条件の1つであると考えています。機能とデザインが高度に融合したソフトウェアの提供を使命とします。




■会社概要

会社名 フェンリル株式会社(英語表記 Fenrir & Co.)< (リンク ») >
所在地 大阪府大阪市
代表取締役 柏木 泰幸
事業内容 機能とデザインを融合させたソフトウェアの開発[ミッション] Software provides Happiness / Software meets Design
資本金 1,024万円

記載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。
プレスリリースに掲載されている情報は、リリース日現在の情報です。その後、予告なしに変更される場合がございますが、予めご了承ください。




■本件に関するお問い合わせ・取材等のお申込先

フェンリル株式会社 
広報担当:須藤(すどう)
TEL: 03-6908-9655
E-mail: pr@fenrir.co.jp
※上記連絡先は広報専用です。
ソフトウェアの動作等に関しては、サポートページ( (リンク ») )よりお問合せ下さい。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

フェンリル株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]