この度、froute.jp(エフルート)において2007年に検索されたキーワードを集計した結果、1位はPC向けWEBサービスでも人気の「脳内メーカー」で2位には人気ドラマの「花より男子」、3位は脳内メーカーの体内バージョン「体内メーカー」、4位にランクインしたのは顔写真を送ると、有名人で誰に似ているかを判定する「顔ちぇき」、5位はケータイ小説から人気を博し映画化した「恋空」となりました。【*別紙参照】
PCインターネットの検索キーワードランキングでは、サイト名の検索が多くみられますがモバイル専業の検索ポータルサイトfroute.jp(エフルート)では、ドラマやアニメなどテレビ番組関連のキーワードが上位100位中35%を占める結果となりました。また、2007年は「脳内メーカー」や「顔ちぇき!」モテ期を判定する「モテちゃった占い」に代表される診断系サイトが人気を博しました。これら診断系サービスでは診断結果を自らのブログに掲載することにより口コミで広がると同時に、テレビ番組で取り上げられたサービスが上位となっております。また人気急上昇ランキングでは、「藤本美貴」や「亀田大毅」などその時々でテレビで話題となった人物や、「プロポーズ大作戦」「花ざかりの君たちへ」など高視聴率をマークしたドラマが上位にランクインしており、モバイルインターネットユーザーの行動にテレビが大きな影響を与えている事が鮮明となりました。
froute.jp(エフルート)のトップページに設置された「検索ランキング」をクリックすると、ユーザーがリアルタイムに検索しているキーワードが閲覧可能な「検索生中継」や毎日更新の検索キーワードランキングがご覧いただけます。
[froute.jp(エフルート)へのアクセス方法]
携帯電話・パソコンからURL入力 (リンク »)
このプレスリリースの付帯情報
用語解説
[会社概要]
<エフルート株式会社> (リンク »)
エフルートの運営する「froute.jp(エフルート)」( (リンク ») )は、月間ユニークユーザー数400万人をかかえるモバイル検索ポータルサイトです。エフルートでは、2006年度より本格的なモバイル検索事業への事業集中を行い、2006年6月には世界初となる携帯電話向クラスタリング検索サービスを開始し、その後NTTDoCoMo・auでは公式メニューから利用できるモバイル検索プレイヤーとして参入しました。2006年11月にはEC研究会(NPO法人)が実施した第一回日本検索経済大賞の特別賞を受賞し、モバイル検索の相次ぐ新機能投入により市場シェアの拡大を進めています。また2007年6月1日より、エフルート株式会社に社名変更し、モバイル検索サービスへ更なる注力をするとともに、他社への検索機能の提供を積極的に進めています。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。