『webDICE』は、東京を拠点に「映画」「音楽」「演劇」「アート」「デザイン」などのカルチャー情報を、編集者だけでなくユーザーが中心となって発信できるポータルサイト。さらにSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)の機能が付いて、便利な機能と読みごたえのある情報をお届けしています。
『webDICE(ウェブダイス)』
(リンク »)
【webDICEの特長】
生活をクリエイトしようとする人たちのサイト
現代の溢れかえる生活やカルチャーに関する情報を一方的に受け止めるだけでなく、必要な情報を自分で検索しようと思う人、また自分自身が情報の発信者でもある人たちが利用できるように作られたサイトです。
『webDICE』は、1993年~2000年までアップリンクが発行していたカルチャー系雑誌『骰子』が、ウェブという形に進化してオープンしました。
各界著名人のブログコーナーには、小野島大(音楽ライター)、mito(クラムボン)、REIKO.A(パフォーマー)、わたなべりんたろう(映画ライター)、四宮隆史(弁護士)、パパ・タラフラマ(パフォーミングアーツカンパニー)、伊藤知宏(美術家)、マダムボンジュール・ジャンジ(ドラァグクイーン)などの方々に書いていただいています。
【お問い合わせ・情報提供はこちらへ】
有限会社アップリンク
東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル2F
webDICE編集部
tel:03-6821-6821
fax:03-3485-8785
e-mail:info@webdice.jp
(リンク »)
【webDICEの特長】
生活をクリエイトしようとする人たちのサイト
現代の溢れかえる生活やカルチャーに関する情報を一方的に受け止めるだけでなく、必要な情報を自分で検索しようと思う人、また自分自身が情報の発信者でもある人たちが利用できるように作られたサイトです。
『webDICE』は、1993年~2000年までアップリンクが発行していたカルチャー系雑誌『骰子』が、ウェブという形に進化してオープンしました。
各界著名人のブログコーナーには、小野島大(音楽ライター)、mito(クラムボン)、REIKO.A(パフォーマー)、わたなべりんたろう(映画ライター)、四宮隆史(弁護士)、パパ・タラフラマ(パフォーミングアーツカンパニー)、伊藤知宏(美術家)、マダムボンジュール・ジャンジ(ドラァグクイーン)などの方々に書いていただいています。
【お問い合わせ・情報提供はこちらへ】
有限会社アップリンク
東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル2F
webDICE編集部
tel:03-6821-6821
fax:03-3485-8785
e-mail:info@webdice.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。