Kaspersky、「Windows Home Server」向けウイルス対策ソフトをリリース

株式会社Kaspersky Labs Japan

2008-08-26 00:00

セキュリティコンテンツの管理ソリューション分野をリードする株式会社 Kaspersky Labs Japan (東京都千代田区、代表 川合林太郎)は、Kaspersky® Anti-Virus for Windows® Home Server 日本語版を世界に先駆け、同日より提供を開始します。 本製品は、2008年8月30日(土)より提供される SOHO 向けホームサーバソリューションであるMicrosoft® Windows® Home Serverに対応した、初の日本語版アンチウイルス製品となります。
◆製品について
「Kaspersky® Anti-Virus for Windows Server 6.0 Home Server Edition」日本語版
--- Windows Home Server向けウイルス対策ソフト

1. 家庭/SOHO向けサーバへのウイルス対策
リアルタイムスキャン マルウェアのスキャンは、すべてのファイルアクティビティ (開く、作成、編集) 時にリアルタイムで実行されます。マルウェアが検知された場合は、あらかじめ設定された処理 (駆除、削除、スキップあるいは処理の確認) が行われ、疑わしいオブジェクトが検知された場合は、隔離フォルダに移動されます。

2. 企業向けの高いパフォーマンスを提供
「Kaspersky® Anti-Virus for Windows Server 6.0 Home Server Edition」は、サーバ運用時における効率的なファイルスキャンにより高いパフォーマンスを提供します。
・ 新規作成ファイルと修正したファイルのみをスキャン対象とする「iChecker(TM)」を実装し、スキャンを効率化
・ CPU過負荷時にはウイルススキャンタスクをバックグランドで実行可能
・ 「信頼するプロセス」をスキャン対象から除外することが可能


◆関連イベント情報

Kaspersky Labs Japanは、8月30日(土)に開催される【Windows Home Server 提供開始イベント】のパートナセッションにて講演およびデモンストレーションを行います。
予約購入者および当日購入した方への抽選会景品として、「KasperskyオリジナルUSBメモリ+「Kaspersky® Anti-Virus for Windows Server 6.0 Home Server Edition」日本語版(USBにてご提供 1名)」を用意しました。


【Windows Home Server 提供開始イベント】詳細
■ 日時: 2008年8月30日(土)13:00~18:00
■ 会場: 秋葉原カフェソラーレ
■ 参加費: 無料(事前登録は不要です。)
■ 講演: 14:50-15:30


購入: 8月30日(土)よりVectorよりダウンロード販売開始
(リンク »)
価格: 6800円
問い合わせ先: support@kaspersky.co.jp

Windows Home Serverに関する詳細については、下記のWebサイトを参照ください。
(リンク »)


以上


本件に関するお問い合わせ先:
株式会社Kaspersky Labs Japan 広報・マーケティング部
E-mail:marketing@kaspersky.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]