『健康博覧会2009』 ケンコーコム ブースに、 米国製フレーバーシロップなどの輸出入を手がける「東洋ベバレッジ」の出展が決定!

ケンコーコム株式会社

2009-02-18 00:00

健康食品や医薬品などをインターネットで販売する、Eコマースサイトを運営するケンコーコム株式会社(代表取締役:後藤玄利)は、2009年3月11日(水)~13日(金)に東京ビッグサイトにて開催予定、CMPジャパン株式会社主催『 健康博覧会2009 』 に出展します。ケンコーコム ブースでは人気の商品メーカーの展示なども実施予定ですが、この度、米国製フレーバーシロップなどの輸出入を手がける「東洋ベバレッジ」の当ブースへの出展が決定いたしました。


【東洋ベバレッジ取り扱い商品について】
「東洋ベバレッジ」は、アメリカ中にエスプレッソブームを巻き起こしたフレーバーシロップ「トラーニ」をはじめ、カップ1杯用に丁寧にハンドブレンドされたティーバッグスタイルのホールリーフティー「レボリューション」やティースプーンのかわりとして使えるデミタッセシュガースティック「ドライデン&パルマー」、カフェで人気のチャイ「デビッドリオ」など、洗練された輸入食材を取り扱います。健康博覧会2009 ケンコーコム ブースでは、飲料を中心とした出展・展示を予定しています。

ケンコーコム「東洋ベバレッジ」取り扱い商品は以下URLよりご覧ください。
(リンク »)


【健康博覧会2009 (ケンコーコム ブース)概要】
■日時:2009年3月11日(水)~13日(金) 10:00 ~ 17:00
■会場:東京ビッグサイト 東2・3・5・6ホール 
■ケンコーコム ブース:ヘルスフードゾーン ブース番号:2F-20
■展示内容(予定):
・日本最大級の健康関連ECサイト ケンコーコムでの売れ筋動向紹介、商品展示
・注目キーワードで見る売れ筋商品展示
・インターネットを活用した効果的な健康関連商品プロモーション紹介、他
■入場料:3,000円 
※事前登録により入場が無料となります。以下URL主催者ページよりお申し込みください。
(リンク »)


【ケンコーコムの概要】( (リンク ») )
2000年5月にスタートした健康食品、医薬品、健康機器など健康関連商品のECサイト。取扱商品数11万点以上(2009年2月現在)。2004年6月に東証マザーズ上場。
関連サイト:トラックバック式健康情報ポータル「ケンブロ」( (リンク ») )
        健康情報クチコミサイト「ケンコミ」( (リンク ») )


【ニュースリリースに関するお問い合わせ先】
ケンコーコム株式会社   広報担当 高須賀(タカスガ) TEL:03-3584-4138  MAIL: pr@kenko.com

このプレスリリースの付帯情報

ケンコーコム

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

ケンコーコム株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]