クウジット、「ここ探!」アプリをNTTコミュニケーションズと共同で開発

~「ホットスポット」にiPod touch/ iPhoneで接続、スタンプラリーを楽しもう~

クウジット株式会社

2009-03-09 15:00

クウジット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:末吉隆彦)は、NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和才 博美、以下 NTT Com)が提供する位置情報を活用した情報配信サービス「ここ探!」向けの専用アプリケーション(以下 『ここ探!』アプリ)を、NTT Comと共同で開発いたしました。
■『ここ探!』アプリの概要
『ここ探!』アプリは、全国のNTT Comの無線LANサービス「ホットスポット*」( (リンク ») )のアクセスポイントに接続し、スタンプを集めてキャンペーンに応募できる新しいサービスで、アクセスポイントの位置に即した位置情報の取得も可能です。スタンプラリーのようなゲームの楽しさと位置情報コンテンツを組み合わせた、「ホットスポット」の新しい使い方を提案するアプリケーションです。

<対応端末>
iPod touch / iPhone 3G(Ver.2.2以降)

<特徴>
1.「ホットスポット」に接続することで、スタンプ帳にスタンプが押され、アクセスポイント名とアクセス日時が履歴として記録されます。スタンプを集めることで、スタンプラリーを楽しむことができます
2.「ホットスポット」に接続することで、ジグゾーパズルのピースが降ってきます。ピースを集めることで、ジグゾーパズルを楽しむことができます
3.「ホットスポット」に接続することで、その位置情報に対応した近隣のおすすめグルメ情報や観光スポット情報が表示されます

<『ここ探!』アプリの配布方法>
NTT Comから提供され、「App Store」からダウンロードが可能です。『ここ探!』アプリの詳細は、NTT Comの[プレスリリース]( (リンク ») )をご参照ください。

クウジット代表取締役社長の末吉隆彦は以下のように述べています。

 「『ここ探!』アプリは、「ホットスポット」に接続すること自体が楽しくなるような、位置情報を活用した新しい提案です。今回NTT Comと共同で開発した『ここ探!』アプリで、クウジットは位置情報の活用や、ネットとリアルをつなぐインタラクションデザインに関する技術を提供しました。「ホットスポット」というリアルな場からあたかもスタンプやジグゾーパズルのピースが手元の端末に降ってくるかのように出現させ、その場ならではの位置情報の活用と楽しみ、ユーザーエクスペリエンス(User Experience、ユーザー体験)を目指して開発しました。クウジットは、位置情報を身近なものとして、人々の生活をそっと後押しするようなライフスタイルの実現を目指し、新しい体験価値を提案、創造してまいります。」

以 上

このプレスリリースの付帯情報

『ここ探!』アプリ画面イメージ

用語解説

■クウジットとは  < (リンク »)
「PlaceEngine」技術を開発したソニーコンピュータサイエンス研究所のメンバーが中心となり2007年7月に設立。「PlaceEngine」技術のライセンス提供や開発支援、および場所や空間に連動した情報配信サービス「ロケーション・アンプ」の企画・開発・運営を行っている。

※ホットスポットはNTTコミュニケーションズの登録商標です。
※“iPod”、“iPod touch”は米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
※「PlaceEngine」は、クウジット株式会社の登録商標です。
※「PlaceEngine」は、株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所が開発し、クウジット株式会社がライセンスを行っている技術です。
※その他の社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]