ひかり電話対応FAXサーバ「astima(R) FAXクラスタTM VS-801FC」を販売開始

FAX250台分を手のひらサイズのサーバで実現

NTTデータ先端技術株式会社

2009-04-23 15:00

NTTデータ先端技術株式会社(東京都江東区、代表取締役社長:山田 伸一、以下、NTTデータ先端技術)は、CTI/CRM製品の総合ブランド「VOISTAGE(ボイステージ)」のラインナップに、ひかり電話ビジネスタイプに対応したFAXサーバ製品「astima FAXクラスタ」を加え、販売を開始いたします。
新製品提供の背景

「astima FAXクラスタ(製品番号:VS-801FC)」は、「VOISTAGE」のラインナップである「astima(製品番号:VS-1601AS)」をベースとして開発された、1台でFAX機・最大250台分相当の機能提供ができるFAXサーバ製品です。

インターネットによる情報通信手段が一般化した今日においても、FAXは「紙」という記録性のある日常的な媒体の利用や、電話機と同等の容易な操作性から、使用者のリテラシーを問わないユーザビリティの高い身近で手軽な通信手段として、家庭では約50%、事業所においてはほぼ100%の普及率で利活用され続けています。一方、その高い利便性の反面、情報漏洩や環境保護問題、デジタルデータとの乏しい親和性など、さまざまな課題を抱えていることもまた事実です。

VOISTAGEは、FAXが内包するこれらの課題に対し、その利便性を損ねることなく、FAXサーバ等、FAX機能を活用した数々のパッケージ製品、また、これらの製品をベースに構築された業務システムを提供することで、FAXデータの電子化、業務システムとの連携による自動化を行い、ペーパーレス化やISO14001に向けた環境保護促進等を推進してまいりました。

この度発売する「astima FAXクラスタ」は、VOISTAGEがこれまで培ってきたFAXに関する技術・ノウハウを、ひかり電話対応のIPテレフォニーサーバ「astima」に搭載したFAXサーバ製品です。アナログからIPへの機能移植にとどまらず、FAX技術と「ひかり電話」の融合によるメリットを最大限に引き出すことを目指すものです。「ひかり電話」固有の機能と連携する「電話番号のクラスタリング機構」等、オリジナルソフトウェアを新たに実装したコンパクト・低価格な1台で、物理的なFAX機250台分に匹敵する導入効果をもたらします。

「astima FAXクラスタ」は、従来の「FAXサーバ」の導入メリットのみならず、オフィスや業務用に設置されていた多数のFAX機の物理的な集約や、さらなるユーザビリティの向上をもたらす柔軟性の高いCTIシステムを提供いたします。

「astima FAXクラスタ」は、VOISTAGEパートナーの1社、株式会社NTTデータ・アイとの共同開発によるもので、2009年4月23日より、全国50社余のVOISTAGEパートナーを介し、提供を開始いたします。


「astima FAXクラスタ」の概要

「astima FAXクラスタ」は、VoIP(Voice over Internet Protocol)技術を網羅し、ひかり電話ビジネスタイプが提供するIP環境上で、FAXの送受信を行います。
オフィス環境のFAX機を集約する単体のFAXサーバとして、また、受発注業務など大量のFAX送受信を要する環境では、他の業務用サーバと連携した業務ソリューションの一部として、効率化・コスト削減に寄与します。オールインワンのアプライアンスサーバであるため、システム導入も短期間で行うことが可能です。業務効率を向上化するクラスタ機能や、他のサーバとの柔軟な連携のための標準的なファイルインターフェースの搭載など、多様な利用シーンの想定のもとに設計された新しいコンセプトの製品となっています。


「astima FAXクラスタ」のおもな特長と機能

<オフィス用途での導入>

■ 1台にFAX番号を最大250番号まで設定可能
「astima FAXクラスタ」1台に、ひかり電話ビジネスタイプ8チャネル・最大250番号のFAX番号を設定できます。オフィスにFAXサーバとして導入する場合、各々のユーザーが許可された電話番号についてのみFAXの送受信データを閲覧・保存できるよう、個人毎に専用のFAX番号を割り当てることで、情報漏洩の防止など、セキュリティレベルを向上させることができます。

■ すべての操作はブラウザから
ブラウザからastima FAXクラスタにログインすることにより、FAXの送信や受信確認などの日常操作が簡単に行えます。また、管理者権限でログインすることにより、FAX番号やグループの設定変更などの運用操作も簡単に行えるため、オフィスのレイアウト変更や人事異動の際にも、特別な工事の必要がありません。

■ 受信したFAXデータをメールで送信
「astima FAXクラスタ」にメールアドレスを設定し、FAX受信したデータをPDF形式またはTIF形式で電子化し、電子メールの添付ファイルとして送信することができます。外出先の営業マンや在宅勤務の社員も、社外から受信FAXの内容をタイムリーに確認することができるため、業務の効率化を図ることができます。


<受発注などの業務用途での導入>

■ 回線の効率的な利用
クラスタ機能の搭載により、8チャネル全てに個別のFAX番号を割り当てる使用方法だけでなく、複数のチャネルを1つに束ねて使用することが可能です。同じタイミングで大量のFAX送受信が行なわれる受発注業務等に導入された場合でも、送受信に自動的に空きチャネルが使用されるため、回線利用が飛躍的に効率化できます。

■ 業務サーバとの連携
「astima FAXクラスタ」の受信データや自動送信データの格納フォルダは、Windowsの共有フォルダとして外部から参照が可能です。ファイルインターフェースを介し、「astima FAXクラスタ」をFAX送受信のフロント装置として位置付け、他システムと連携させることも容易です。既存のIT資産のメリットを損なうことなく、FAXサーバをスムーズに現行の運用に組み込むことができます。


● 製品の提供方法

発売日:2009年4月23日
標準価格: 79万8千円(税込。工事費・設定費別)
販売方法:VOISTAGEパートナーを通じて提供されます。


● VOISTAGEについて

VOISTAGE(ボイステージ)は、NTTデータ先端技術が提供する新しいコンセプトを持ったCTI/CRM製品の総合ブランドです。ハードウェア・ソフトウェアの一体開発と国内生産による信頼のサポート、強力な販売ネットワークは、すでに数多くの導入実績と高い評価を得ています。

※ VOISTAGE、astimaおよびFAXクラスタは、NTTデータ先端技術株式会社の登録商標または商標です。
※ 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。

関連情報URL:
astima FAXクラスタ情報
(リンク »)


株式会社 NTTデータ・アイについて

代表取締役社長: 中村 直司
設 立:2008年10月1日
所 在 地:東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング
事業内容:情報システム基盤の企画・設計・開発・販売・運用及び保守。電気通信事業。労働者派遣業。
(リンク »)  


NTTデータ先端技術株式会社について

代表取締役社長: 山田 伸一
設 立:1999年8月3日
所 在 地:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス
事業内容:ITシステム基盤の開発・販売・運用及び保守。ITシステム基盤に関する調査・研究及びコンサルティング。技術研修サービスの提供。 (リンク »)


本件に関するお問合せ

NTTデータ先端技術株式会社 ソリューション事業部 VOISTAGEビジネスユニット
TEL:03-3534-4848 E-mail: info@voistage.com   (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

「astima FAXクラスタ」受信トレイ画面

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

NTTデータ先端技術株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]