パイオニア、欧州で権威のある「EISA アワード」2010~2011年度表彰においてオーディオ・カーエレクトロニクス部門で3モデル受賞

JCN株式会社

2010-08-18 15:40

Kawasaki, Aug 18, 2010 - (JCN Newswire) - パイオニア(TSE:6773)は、欧州で権威のあるエレクトロニクス関連の賞「EISA(European Imaging and Sound Association)アワード」の2010~2011年度表彰において、オーディオ・カーエレクトロニクス部門で3モデル受賞いたしました。


EISAは、欧州19 カ国の映像・オーディオ・カーエレクトロニクス・カメラなどの専門誌50誌によって構成される団体で、毎年欧州で販売された映像・音響関連製品の中から最も優れた製品の表彰を行っています。


今回、当社が受賞した部門および対象製品、受賞理由は下記の通りです。


◆「ヨーロピアン サウンドステーション2010-2011」
ニューオーディオシステム「XW-NAC3」
<受賞理由>
iPod、iPhone*を2台つなげるダブルドックを搭載し、それぞれのライブラリーから音楽をシャッフルして楽しむことができます。音楽をワイヤレス伝送するBluetoothやワイヤレス伝送時のノイズを補正するSound Retriever AIR機能を搭載したほか、さまざまな再生フォマーットへの対応や世界中のインターネットラジオへ接続できるなど、幅広く音楽を楽しめる点が評価されました。


◆「ヨーロピアン インカー・ナビメディアシステム2010-2011」
カーナビゲーションシステム「AVIC-F20BT」
<受賞理由>
正確で分かりやすい道路案内に加え、パイオニア独自のナビゲートフィード機能により、パソコンやスマートフォンから登録地点など各種データをアップロードすることができます。また、複数のメディアへの対応や、Bluetooth機能を搭載したほか、音楽・映像の再生においても高いクオリティを実現するなど、優れたソフトウェアと3Dインターフェースにより、簡単な操作で優れたパフォーマンスを実現している点が評価されました。


◆「ヨーロピアン インカー・サブウーハー2010-2011」
サブウーハーシステム「TS-SW3001」
<受賞理由>
独自のエアーサスペンション構造を採用することで、薄型化とともに正確で迫力のある低音再生を実現しています。また、下段の振動板に小口径コーンを採用して適応エンクロージャーを小容量化するなど、省スペースで優れた低音再生を実現した点が評価されました。
*iPod、iPhoneは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標です。


概要: パイオニア株式会社
詳細は (リンク ») をご覧ください。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]