***
こんな会社辞めてやる!そう思うたび、初めてスーツを着て新しいかばんを手に、どきどきしながら電車で会社に向かっていた新人の頃を思い出す事を心がけています。システムで1年+営業で6年目に突入しました、鈴与シンワート中村です。今回もよろしくお願いします。
第二回のテーマは退職金制度を取り上げます。これから会社に貢献していこうと意気込む新入社員の皆様には当面考える必要のない内容となります。どんな会社でも3年は働きましょう。以下本文。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「退職金制度のポイント制管理 導入事例」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
私が把握する範囲となりますが、2011年の初めより現在までに退職金制度見直しの商談を10件、その内実際にシステム化した商談は5件です。
主だった仕様の範囲として、”紙やExcelベースで管理している退職金計算処理をシステム化する事で、データを安全かつ間違いない内容で管理したい“といった要望にお答えしてきました。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
「お客様のご要望、システムで対応します」
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
弊社製品は人事に関連する情報を全て給与計算に利用する事が出来、さらに管理しているデータベースを全て利用した帳票出力が可能な為、お客様の要望に沿った退職金計算処理を実現可能です。
弊社システムにて対応した退職金計算について一例をご紹介します。
退職金ポイント=「(勤続年数×職位や等級に応じたポイント)+評価ポイント」
この計算結果を年に1回累計していき、実際に支払うタイミングにて、退職事由などの変動率を調整して算出する。
上記仕様が一般的です。
同様の仕様で対応を考えているお客様には格安で提供可能です!
この続きは以下よりお願いします。
(リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。