Sugipoohこと杉田正氏によるコラム「データセンターとオープンソースソフト」が掲載されました。

データセンター設計の第一人者である杉田正氏による「sugipooh のデータセンター・クラウドインフラ」

鈴与シンワート株式会社

2013-09-02 08:00

鈴与シンワート株式会社(代表取締役社長 成岡謹之輔、本社所在地:東京都港区、以下「鈴与シンワート」という)はデータセンター設計の第一人者である杉田正氏による「sugipooh のデータセンター・クラウドインフラ」の「データセンターとオープンソースソフト」を公開しました。
###
オープンソースソフト
 オープンソースソフトはライセンスにより利用条件が定められたソフトであり、著作権を放棄されたソフトではありません。利用条件範囲内であれば対価を支払わなくて良いソフトウエアのことです。ソースコードを公開しバグ(不具合な箇所)などがあれば利用者が調査してレポートを送ってほしいとか、個人利用は無料だが再販(他社に有料で販売)の場合は対価支払が必要などと規定されています。  ライセンスの種類は、GNUプロジェクトによるGPLライセンス、BSDライセンス、Apacheライセンスなどたくさんの種類があります。多くはフリーソフトウエアと定義されており無料利用出来ます。
(この続きは以下をご覧ください)

(リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

鈴与シンワート株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    CIO必見、経営層に響く「AIエージェント導入」説明--7つの役職別シナリオで解説

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]