5月17日は「お茶漬けの日」!「お茶づけ特別編」新発売のご案内

株式会社永谷園

From: 共同通信PRワイヤー

2014-04-09 12:18

2014.4.9

株式会社 永谷園

5月17日は「お茶漬けの日」!「お茶づけ特別編」新発売

株式会社 永谷園(社長:永谷 泰次郎、東京都港区)は、5月17日「お茶漬けの日」を迎えるにあたり特別なメニューを揃えた「お茶づけ特別編」(税抜220円)を、2014年4月中旬~6月頃の期間限定で全国にて新発売いたします。本商品でしか味わえない「牛しぐれ煮」「鮭西京焼風」「鶏わさび」の3メニューが入ったアソートタイプのお茶づけの素です。「お茶漬けの日」の周辺時期に本商品を発売することで、お茶づけ市場の活性化を図ってまいります。

◆商品特長
・期間限定の特別メニュー3種が入ったアソートタイプのお茶づけの素です。
・パッケージは定式幕のデザインをベースに、プレミア感あふれるゴールドをプラスしました。
・牛しぐれ煮(2袋)、鮭西京焼風(2袋)、鶏わさび(1袋)がセットになっています。
・牛しぐれ煮:生姜を効かせた甘辛醤油ベースのお茶づけに牛しぐれ煮を加えました。
 具材は、牛しぐれ煮、あられ、海苔、ねぎです。
・鮭西京焼風:白味噌と酒粕ベースのお茶づけに鮭を加え、鮭西京焼の風味を表現しました。
 具材は、鮭フレーク、あられ、海苔です。
・鶏わさび:わさびを具とスープに使用し、わさびの風味が効いた抹茶ベースのお茶づけです。
 具材は、あられ、鶏そぼろ、海苔、茎わさびです。

◆5月17日は「お茶漬けの日」  制定理由
「お茶づけ海苔」が2012年におかげさまで60周年を迎えたことを記念し、5月17日を『お茶漬けの日』として日本記念日協会に登録・制定しました。  
弊社のルーツは、江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて“茶宗明神”として祀られている永谷宗七郎(宗円)にさかのぼります。弊社創業者の永谷嘉男は、永谷宗七郎からつながる由緒あるお茶屋の家系です。『お茶漬けの日』は、その永谷宗七郎の偉業をたたえ、命日の5月17日に制定しました。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]