創価大学が日本語日本文化を学ぶ「オープン型短期研修」を開催中 -- 海外10カ国・地域36名が参加

創価大学

From: Digital PR Platform

2015-07-16 08:05


創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)では、7月5日(日)~18日(土)にわたって「オープン型短期研修」を開催している。これは、国内外の外国籍の人を対象に、日本語や日本文化を学ぶ機会を提供するもの。今回は、シンガポール・中国・アメリカ・ボリビアなど世界10カ国・地域から36名が参加。年齢も16歳から63歳までと幅広く、世代を超えて日本語や日本文化を学ぶ機会となっている。


 これまで創価大学が海外提携校との間で実施してきた「短期日本語日本文化研修」の門戸を国内外の外国籍の人に広く開き、日本語日本文化を学ぶ機会を提供する「オープン型短期研修」の開講式が7月6日に同大中央教育棟で開催された。

 開講式では研修の参加者の紹介の後、一人ひとりが自己紹介と抱負の発表を行った。「日本語を上達させたいです」「日本の伝統文化を学ぶ授業が楽しみです」などと覚えたての日本語を使いながら挨拶する参加者もおり、会場は和やかな空気に包まれた。

 研修内容はコミュニケーション能力の修得を中心に、日本での体験学習を重視したプログラム。日本語学習においては、初心者向けに「自己紹介・挨拶」「聞いてみよう」など、基本会話から分かりやすく日本語の勉強を行う。また、日本人学生にインタビューをするなど、参加者の主体的な取り組みを中心に進める。そのほか、同大で学ぶ日本人学生や日本語を学ぶ留学生とも交流し、日本語による実践会話練習の機会も設けている。

 日本文化の学習では、東京を中心に歴史・文化・日本事情が学べる各所を訪れ、日本語の背景にある日本文化に直接触れる機会を設ける。日本のアニメ制作で有名な「スタジオジブリ」美術館の見学や、世界中から多くの旅行者が訪れる浅草・お台場などの探訪も実施される。

●オープン型研修HP
  (リンク »)

▼本件に関する問い合わせ先
 創価大学企画室企画広報課
 TEL: 042-691-9442 
 E-mail: publicrelation@soka.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]