Aras、2016年CMII/IPEシンポジウム(Institute of Configuration Management主催、於:米ラスベガス)で講演

「構成管理とBusiness of Engineering」と題し、複雑化・接続化が進むものづくりにおける課題を指摘

アラスジャパン合同会社

2016-09-21 12:00

エンタープライズ・プロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソフトウェアの次世代リーディングカンパニーであるArasは、本日、Institute of Configuration Management主催の2016年CMII/IPE年次シンポジウムで講演することを発表しました。このシンポジウムは、米国ネバダ州ラスベガスで9月19日から20日まで、「Process to PLM – The CMII Journey(PLMへのプロセス - CMIIの旅)」をテーマに開催されます。29回目となる今年は、製品設計要件管理、プロセス定義、および構成管理を主なトピックとして取り上げます。

講演では、Arasのプロダクトマーケティングマネージャー、David Ewing Jr.が、「構成管理とBusiness of Engineering」と題し、製品の複雑化・接続化が進むなかで製造の現場が直面する課題について概観するとともに、ものづくりにおけるシステムレベルの思考の重要性を訴えます。Business of Engineeringの実現に向けた包括的なビジョンが伴って初めて、製品チームは収益性のある優れた製品を作ることができるのです。プレゼンテーションを通じ、参加者は、構成管理機能がいかに企業を接続し革新をもたらす柔軟なPLMシステムの基盤を提供するかを具体的に学ぶことができます。

アジェンダ詳細はこちらから: (リンク »)

【Arasについて】
Arasは、複雑な製品・プロセス構造に悩むグローバル企業にベストなプロダクト・ライフサイクル・マネジメント (PLM) ソフトウェアを提供しています。高い拡張性、柔軟性、アップグレード性を備えたそのレジリエント(しなやか)なプラットフォーム技術は世界の大手企業に採用されており、Business of Engineering(ものづくりビジネス全体の効率化)を実現するための機能として必要なアプリケーションも完備しています。Airbus、GE、日立、ホンダ、川崎重工業、モトローラ、ゼロックスなど、世界中のビジネス顧客がArasを採用しています。Arasは米国マサチューセッツ州に本社を構えるプライベートカンパニーです。詳細に関してはウェブサイト (リンク ») 、Facebook (リンク ») 、および Twitter @ArasJapan をご覧ください。

※本資料は米国マサチューセッツ州アンドーバーで2016年9月13日(現地時間)に発表したプレスリリースを日本語に翻訳したものです。
※※ここに掲載されている製品名称やサービス名称はそれぞれ各所有者の登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]