HonorはMarvel Studiosのドクター・ストレンジと提携し、スクリーンに勇気をもたらす

Honor

From: 共同通信PRワイヤー

2016-10-20 16:14

HonorはMarvel Studiosのドクター・ストレンジと提携し、スクリーンに勇気をもたらす

AsiaNet 66205(1335)

【深セン(中国)2016年10月19日PR Newswire=共同通信JBN】世界的なスマートフォン・ブランドのHonorは19日、マーベルスタジオ(Marvel Studios)制作の待望の映画「ドクター・ストレンジ(Doctor Strange)」でマーベルスタジオとの提携を発表した。Honorの最新鋭スマートフォンはこの映画の中でフィーチャーされている。この提携はHonorのデバイスが映画に登場するのを超えさらに広がり、オンラインおよびオフラインのキャンペーン・シリーズを共同プロモーションすることも含んでいる。

Photo - (リンク »)

ミレニアム世代向けに特別設計されたHonorが率いるクリエーティブでダイナミックな一連のマーケティング・イニシアチブの中で、今回のマーベルとの提携は最新のものである。Honorは全く異なった方法を採用し、ミュージック、映画、ゲーム、エクストリームスポーツの世界に及ぶ幅広い提携を通じてミレニアム世代とコネクトする機会を探求している。両ブランドはともに、世界のユーザーと顧客が持つ両ブランドへの愛着心を重視しており、今回の提携は最適である。

Honorのスティーブン・ワン最高マーケティング責任者(CMO)は「われわれはブランドをミレニアム世代にアピールする方法で活気づけたいと切望している。われわれは、世界中の観客を感動させるマーベルのような世界的ブランドと提携できることを大変うれしく思う。Honorも同様に、当社の顧客を力づけ、感動させたいと考えている」と語った。

マーベルのミンディ・ハミルトン上級副社長(グローバル・パートナーシップ担当)は「マーベルはHonorと提携できることを大変喜んでいる。明らかに、ミレニアム世代は当社にとっての重要な世代グループであり、Honorとの提携によって当社はテクノロジーの最前線に立ち、ミレニアム世代とつながることができる方法を試すことが可能になる」と語った。

ベネディクト・カンバーバッチ主演のマーベルスタジオの「ドクター・ストレンジ」は、世界的に有名な神経外科医スティーブン・ストレンジ博士の物語である。博士は恐ろしい自動車事故の後に癒やしを求め、謎めいた場所で強力な魔力を見つける。

「ドクター・ストレンジ」はHonorとの提携にとってピッタリの候補として登場した。タイトルキャラクターが提示する価値、すなわち博士の進路を決める決意、勇気に加えテクノロジーとの特別な関係によって、博士はテクノロジーを通じてデジタルネーティブを支援するのを目指すHonorにとってピッタリの大使になった。カラフルでテクノロジーに精通し、インスピレーションにあふれた登場人物で構成されるマーベルのエコシステムは、世界中のユーザーを夢は大きく、気は若く、勇敢にするHonorのテクノロジーを紹介するパーフェクトな背景になることを実証した。

最新のフラグシップのスマートフォンHonor 8はこのビジョンを具現化している。高度なデュアルレンズ・カメラシステム、プログラマブル・スマートキーを備えた指紋センサー、プレミアムな光反射複層ガラスデザインを搭載するこのスマートフォンは、消費者の可能性の領域を広げる。Honor 8はサファイア、ブルー、パール、ホワイト、ミッドナイトブラックがある。

ドクター・ストレンジは10月25日英国で、11月4日米国で封切られる。Honorはまた、ロシア、米国、ドイツ、英国、フランス、イタリア、スペイン、フィンランド、ポーランド、チェコ、スウェーデン、セルビア、マレーシア、アラブ首長国連邦、クウェート、サウジアラビアなどで、この提携を積極的に推進していく。

Honorがサポートするレッドカーペットのプレミアは、Honorの代表とマーベルスタジオの「ドクター・ストレンジ」出演のスターが出席し、10月20日に行われ、その後10月27日にはMarvel Cinematic Universeを支える科学技術をたたえるScience of the Marvel Cinematic Universeが開催される。Honor 8スマートフォンのブランドテーマも世界で発表される。詳細はウェブサイトwww.hihonor.com/global/events/doctorstrangeを参照。

▽Honorについて
Honorはファーウェイ(Huawei、華為技術)傘下の大手モバイル機器eブランドである。このブランドは同社のスローガン「For the Brave(大胆さを目指して)」に沿って、優れたユーザー体験を提供し、アクションを刺激し、クリエーティビティーを助長し、夢を実現するために若者を支援するインターネット専用製品を通じて、デジタルネーティブの要望に応えることを目的としてきた。Honorは、物事を異なる方法で成し遂げる同社の大胆さを示すととものに、顧客に最新のテクノロジーとイノベーションを提供することで頭角を現した。

▽Marvel Entertainment(マーベルエンターテインメント)について
ウォルト・ディズニー・カンパニーの完全子会社であるMarvel Entertainment, LLCは、75年以上にわたり広範なメディアに登場した8000以上の実績のあるキャラクターたちに基づき、世界で最も有名なキャラクターをベースにしたエンターテインメント会社の1つである。マーベルはエンターテインメント、ライセンシング、パブリッシングで同社のキャラクターの権利を活用している。詳細はウェブサイトmarvel.comを参照。(C) 2016 MARVEL

▽マーベルの「ドクター・ストレンジ」について
マーベルスタジオから生まれた「ドクター・ストレンジ」は、世界で有名な神経外科のスティーブン・ストレンジ博士の物語である。恐ろしい自動車事故で両腕を使用できなくなり、博士の人生は永遠に変わった。従来の医学は役立たず、博士は癒やしと希望を、思いもよらない場所に求めざるを得なかった。それはカマルタージとして知られる謎めいた場所だった。博士はすぐさま、この場所が癒やしの中心地だけでなく、われわれの実態を破壊しようと躍起になっている見えざるダークフォースとの戦いの最前線であることに気付いた。間もなく、新たに手に入れた魔力で武装したストレンジ博士は、富と地位がある彼の人生にもどるか、それを振り切って現存する最強の魔法使いとして世界を防衛するかの決断を迫られる。

「ドクター・ストレンジ」では、ベネディクト・カンバーバッチ、キウェテル・イジョフォー、レイチェル・マクアダムズ、ベネディクト・ウォン、マイケル・スタールバーグ、ベンジャミン・ブラット、スコット・アドキンスに加え、マッツ・ミケルセン、ティルダ・スウィントンらが出演する。スコット・デリクソンが監督、ケヴィン・ファイギがプロデューサーである。ルイ・デスポシト、ヴィクトリア・アロンソ、スティーブン・ブルサード、チャールズ・ニューアース、スタン・リーがエグゼクティブプロデューサー。ジョン・スペイツとスコット・デリクソン&C・ロバート・カーギルが脚本を担当。マーベルスタジオの「ドクター・ストレンジ」が11月4日に米国の映画館で封切られたら、危険で神秘的で、極めて幻覚的なストレンジ博士のジャーニーに参加してもらいたい。

ソース:Honor

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]