食品・飲料業界初!キリングループ2工場でCO2を排出しない水力発電による電力を採用

キリンホールディングス株式会社

From: Digital PR Platform

2017-03-29 09:34


キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典)は、4月1日(土)よりCO2を排出しない水力電源を販売する東京電力エナジーパートナーのグリーン電力メニュー「アクアプレミアム」を食品・飲料業界として初めて採用します※1。導入はキリンビール取手工場およびキリンビバレッジ湘南工場で実施します。これは食品・飲料業界のみならず工場としても初めての採用事例であり、年間約15,000トン規模(杉の木約107万本相当※2)のCO2排出量を削減することになります。

さらに当グループでは、資源エネルギー庁および環境省が活用を推進する「グリーン熱証書」と「グリーン電力証書」の活用を拡大します。両証書は、再生可能エネルギーによって生み出された熱や電力の「環境付加価値」を、「グリーン熱証書」「グリーン電力証書」という形で取引することで、再生可能エネルギーを利用したとみなされ、地球温暖化対策に寄与することができるものです。キリンビール神戸工場の化石燃料由来の熱消費量に相当する「グリーン熱証書」、およびシャトー・メルシャンの全電力使用量に相当する「グリーン電力証書」で対応する予定で、これにより約8,000トン規模のCO2排出量を削減することにつながります。

これらは、今年3月に「Science Based Targets(SBT) イニシアチブ」の承認を受けた、当社の温室効果ガス(GHG※3)中期削減目標達成に向けたものです。削減を見込む計約23,000トンのCO2は約6,600世帯の年間排出量に相当します※4。当社はこうした取り組みにより、キリングループの長期環境ビジョン※5達成に向けて着実に取り組みを進めて行きます。

※1「アクアプレミアム」において当社が支払う電気料金の一部は、水源涵養林の育成など水力資源の維持・拡大などに活用される。
※2年間14kg/本のCO2吸収(出典:環境省/林野庁 地球温暖化対策のための緑の吸収源対策)
※3 greenhouse gasの略
※4平成28年環境省「家庭からの二酸化炭素排出量の推計に係る実態調査 全国試験調査」より
※5「水資源」「生物資源」「容器包装」「地球温暖化」の4つの柱を重要なテーマとして掲げ、資源循環100%社会の実現を目指している。

キリングループは「健康」「地域社会」「環境」という3つの社会課題に取り組み、お客様と共に幸せな未来をめざしていきます。
今後もキリングループは、豊かな地球の恵みを将来にわたって享受し引き継ぎたいという思いを、バリューチェーンにかかわるすべての人々と共につないでいくために、さまざまな活動に取り組んでいきます。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

キリンホールディングス株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]