グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第26回 スケッチデータを用いたディープラーニングモデル Sketch-RNN(パート1)

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)

2017-11-06 09:00

CTC教育サービスはコラム「グーグルのクラウドを支えるテクノロジー > 第26回 スケッチデータを用いたディープラーニングモデル Sketch-RNN(パート1) 」を公開しました。
###

はじめに
 今回は、2017年に公開された論文「A Neural Representation of Sketch Drawings」をもとにして、ディープラーニングを用いて簡単なスケッチ(線画)を再現する実験を紹介したいと思います。この論文の面白い点として、Googleが公開しているオンラインのお絵かきゲーム「Quick, Draw!」のプレイヤーから提供されたデータを利用している点があります。機械学習、とくにディープラーニングでは、ラベル付きの教師データの収集が大変という話を耳にすることもありますが、ユーザー参加型の簡単なゲームを通じて研究用データの提供を受けるというのは、なかなかユニークな発想ではないでしょうか。

スケッチデータの構造
 はじめに、この論文の特徴でもある「スケッチデータ」を紹介しておきます。前述の「Quick, Draw!」は、ネコやバスなど、指定されたカテゴリーの線画を20秒以内に描画して、AIシステムが正しく認識できるかを競うというゲームです。20秒という時間制限があるため、できるだけシンプルで特徴を捉えた絵を描こうというインセンティブが働きます。このようにして作られた線画のデータをカテゴリー別に整理したものが、「The Quick, Draw! Dataset」として公開されています(図1)。345カテゴリー、5千万件のデータが含まれており、Creative Commons(CC BY 4.0)のライセンスの下に再利用することができます。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

CTCテクノロジー株式会社(CTC教育サービス)の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]