2018年キリンビバレッジマーケティング戦略

キリン株式会社

From: Digital PR Platform

2018-01-18 11:00


キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、2017年事業方針である「利益ある成長」の実現に向け、「強固なブランド体系の構築」と「収益性の高い事業構造への転換」に取り組みました。
2018年は、持続的な成長に向け、より一層「強固なブランド体系の構築」に向けて取り組みます。

2017年の振り返り                                    
2017年の清涼飲料市場は、7月には単月の出荷が過去最高となるなど好調に推移したものの、8月以降の天候不順も影響し、前年並みで着地した模様です。
当社は、「強固なブランド体系の構築」に向けて、基盤である「キリン 午後の紅茶」「キリン 生茶」「キリン ファイア」の育成に注力するとともに、「キリン サプリ」シリーズやデカフェ商品など、健康機軸の様々な提案を行いました。
当社の販売数量は、「午後の紅茶」が2年連続して過去最高の販売数量を更新し、2016年にフルリニューアルした「生茶」が前年比+5%と堅調に推移するなどの成果が見られましたが、「ファイア」や大型中心の「キリン アルカリイオンの水」のマイナスなどにより、トータルでは前年比で-2%の2億2,610万ケースとなりました。

■2017年販売実績(ドライ+チルド)
(リンク »)

2018年の取り組み                                     
2018年の清涼飲料市場は、前年並みで推移すると見込まれます。
当社は、「ブランドを育てる」、「お客様起点で考える」、「新価値創造へのチャレンジ」をマーケティング方針に掲げ、ブランドの役割を“基盤強化”“育成”“チャレンジ”に位置づけて、持続的な成長に向けて「強固なブランド体系の構築」を図ります。また、「新たな領域での取り組み」や「持続可能な仕組みづくり」に向けて、CSV視点の取り組みも強化し、サービスや販売、コミュニケーション手法など、飲料の楽しみを広げる新しい取り組みにも挑戦します。

強固なブランド体系の構築
“基盤強化”
「午後の紅茶」: 年間を通じて紅茶を楽しんでいただくため、基盤アイテム※をさらに強化するとともに、新商品を次々と提案します。また、2017年10月に東京・代官山にオープンしたコンセプトショップ「Milk.Black.Lemon. By GOGO NO KOCHA」での提案のほか、デジタルコンテンツも活用した紅茶カテゴリーの魅力や価値を伝えるコミュニケーションを展開します。
※「ストレートティー」「ミルクティー」「レモンティー」「おいしい無糖」

「生茶」:フルリニューアルから3年目となる2018年は、好評な味覚はそのままに、より多くのトライアルを喚起するため、洗練されたパッケージデザインにブラッシュアップするリニューアルを3月6日(火)に行います。広告では新たに高橋一生さんを起用し、「苦みを抑えたうまみ。」をメインコピーに展開します。また、「生茶デカフェ」も継続育成していきます。

「ファイア」:引き続き、缶コーヒーのヘビーユーザーに寄り添う味覚やコミュニケーションを「挽きたて微糖」を中心に強化していきます。また、拡大するリキャップ容器への対応強化と、新規ユーザー獲得に向けたチャレンジを、年間を通じて行います。

“育成”
炭酸飲料カテゴリーでは、「キリン メッツ コーラ」を、炭酸感に特化してよりおいしく進化させ、3月20日(火)にリニューアル発売します。伊藤英明さんを起用した新広告で、機能価値の訴求を強化したコミュニケーションを展開します。「キリン 世界のキッチンから」、「小岩井」ブランドも、新しい提案を通じてブランドを継続育成します。

“チャレンジ”
 健康領域、国産水への継続的なチャレンジに加えて、新たなカテゴリー攻略にチャレンジします。


CSV視点での取り組み
キリングループは、社会と共有できる価値の創造をキリングループ一体で推進するために、中長期的に目指す姿をCSVコミットメントとして策定しました。「酒類メーカーとしての責任」としてアルコール関連問題に取り組み、その上で、「健康」「地域社会」「環境」の3つの社会課題の解決に事業を通じて最重点に取り組みます。
キリンビバレッジにおいては、「健康」領域で、キリンの独自素材「プラズマ乳酸菌」を活用した商品展開のほか、特定保健用食品や機能性表示食品で健康価値を提供していきます。また、無糖商品やデカフェ商品の展開にも引き続き注力していきます。「地域社会」については、スリランカの紅茶農園のレインフォレスト・アライアンス認証の取得支援を小規模農園に拡大するほか、農園の水源保全の実施により、地域の課題解決に取り組みます。「環境」については、引き続き容器軽量化などの省資源化の推進や、湘南工場において水力電源によるグリーン電力メニュー「アクアプレミアム」を継続利用するなど、バリューチェーン全体での環境負荷低減を図っていきます。

■2018年販売目標 (ドライ+チルド)
(リンク »)







本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]