JCBが「SAS® Customer Intelligence」を導入しマーケティングオートメーションを実現

SAS Institute Japan株式会社

From: Digital PR Platform

2018-10-10 11:00


アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)は、株式会社ジェーシービー(本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:浜川一郎、以下 JCB)がオンプレミスとクラウドのシームレスな連携を実現するマーケティングソリューション「SAS Customer Intelligence」を導入したことを発表しました。

JCBでは、オンプレミスの膨大な会員情報システムであるJ-MARKとクラウドのデータ資産を効率的に活用した全チャネル横断での顧客データ連携と、これらのデータを活用したマーケティング施策の一元管理と高度化をしつつ、法規制や企業ポリシーに従った複雑な顧客コミュニケーション要件を効率良く実現するための解決策を模索していました。

今回、「SAS Customer Intelligence」を導入したことで、JCBがJ-MARKに長年構築してきた膨大な会員情報のオンプレミスデータを移動・複製することなく、クラウドで管理しているデータやチャネルをもシームレスに連携させたマーケティングオートメーションシステムを実現しました。

「SAS Customer Intelligence」の主要コンポーネントである「SAS® Marketing Automation」の使いやすく設計されたユーザーインターフェースは、マーケティング施策を担当する誰もが直感的に使用することができます。利用頻度の高い抽出条件・除外条件は共通部品化し、シナリオ定義やステータスを可視化し承認ワークフローでの第三者レビューをシステム化することで、重複した作業やミスを削減し業務を効率化することができました。

また、SASのコンサルティングチームが、JCBのプロジェクトチームと一体となって、J-MARK等のオンプレ資産をフル活用したソリューショニングとJCB固有要件によるカスタマイズ設計を行い、システム構築を支援しました。これにより、貸金業法などの法規制やJCB企業ポリシーに従った複雑な顧客コミュニケーション要件にも柔軟に対応することができます。オンプレ×クラウドの複数チャネルを組み合わせたシナリオの一元管理と自動実行により、マニュアル実行では限界のある多数シナリオの最適化を図り、お客様の満足度と共に収益を向上させるマーケティング施策を実現する基盤を整えることができました。

また、これまで都度手作業で行っていた効果検証レポーティングも自動化しました。一般的なメール開封率やクリック率などのKPIモニタリングだけでなく、マーケティング施策実行後のクレジットカード利用回数や利用額などのKGIの変化を即座に評価できるようになりました。今後は、業務効率化によりマーケティング担当者の空いたワークロードを高度分析作業にシフトすることでシナリオ改善や新たなマーケティング施策の企画・実行など、アナリティクス・ライフサイクルによるPDCAを効率よく回していくことが可能となります。高度化されたマーケティング基盤・分析基盤をベースとして、蓄積されていくデータをSASの最新のアナリティクス技術やAI技術などと連携させて活用することで、一人ひとりのお客様により最適化されたアプローチができる環境整備を推進していきます。 

プロジェクトの全体を統括している、販売促進企画部長の尾崎冬樹氏は次のように述べています。
「今回のMAツール選定にあたり、外部評価の高いベンダー数社の提案を比較検討しました。その中でもSASは、JCBオンプレ資産の位置づけを変える事なく活用でき、クラウドツールも含めた全チャネル横断でJCBとして一貫性のあるマーケティング施策をお客様に展開できるソリューションであるという点を高く評価し選定しました。今回、SASのマーケティングソリューションを導入することにより、より多数の施策を一元管理し、より適切な頻度とタイミングでシナリオを自動実行し、すぐに効果検証できる基盤が整いました。今後はSASの分析基盤を活用し、施策結果に基づく予測モデルによるシナリオ改善や、AIに基づくお客様一人別のアプローチ最適化に繋げていくことを期待しています。導入にあたっては、SASのコンサルティングサービスの高いスキルを評価しています。SASの製品だけでなくJCBの既存システムを含めた全体の業務フローを考慮した設計や、クラウド含めた他システムとの調整も積極的に実施いただき、安心感をもってプロジェクトを遂行できました。」

<株式会社ジェーシービーについて>
JCBは、会員数11,000万人以上、加盟店約3,000万店を誇る日本発唯一の国際カードブランドです。1961年1月に日本初の汎用型クレジットカードの発行を開始以来、米国以外のカード会社として初めて国際展開を実施。業界初となるポイントサービスや、サインレス取引を導入し、日本国内においてもいち早く汎用非接触IC決済サービス「QUICPay™」や、Apple Payのサービス開始など、決済業界のフロントランナーとして業界をリードし続けています。(計数は2018年3月末時点)

<SAS Institute Inc.について>
SASは、アナリティクスのリーディング・カンパニーです。SASは、革新的なアナリティクス、ビジネス・インテリジェンス、ならびにデータ・マネジメントに関するソフトウェアとサービスを通じて、83,000以上の顧客サイトに、より正確で迅速な意思決定を行う支援をしています。1976年の設立以来、「The Power to Know®(知る力)」を世界各地の顧客に提供し続けています。
また、SASはマーケティング領域においても、Gartner社の「Multichannel Marketing Hubs」やForrester社の「Cross-Channel Campaign Management」「Customer Analytics Solutions」でそれぞれリーダー選出されるなど、マーケティングソリューションのリーディング・カンパニーでもあります。

*SASとその他の製品は米国とその他の国における米国SAS Institute Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名ならびに製品名は、各社の商標または登録商標です。
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]