バイオ基盤技術を活用したヘルスケア産業支援事業 支援サービスがいよいよ始動

地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター

From: 共同通信PRワイヤー

2020-01-16 14:00

2020年1月16日

地⽅独⽴⾏政法⼈東京都⽴産業技術研究センター

バイオ基盤技術を活用したヘルスケア産業支援事業 支援サービスがいよいよ始動
「ヘルスケア産業支援室開設プレセミナー」を開催

地⽅独⽴⾏政法⼈東京都⽴産業技術研究センター(以下、都産技研)は、「バイオ基盤技術を活用したヘルスケア産業支援事業」を推進するため、2020年4月に化粧品などの製品開発を支援する【ヘルスケア産業支援室(SUSCARE™⦅サスケア⦆)】を開設します。
2020年3月6日(⾦)に「ヘルスケア産業支援室開設プレセミナー」を開催します。支援サービスを紹介するとともに、化粧品分野の経験豊富な講師をお招きして、製品開発に必要な情報をお話しいただきます。当日は、「ヘルスケア産業⽀援室」の⾒学会も⾏います。

開催概要
開催日時 2020年3月6⽇(⾦) 13時30分〜17時(開場13時)
会場 都産技研本部 東京イノベーションハブ(江東区⻘海2-4-10)
参加費 無料
参加方法 都産技研ウェブサイト( (リンク ») )内の「参加申込フォーム」より2020年1月30日(木)申し込み開始

プログラム概要
13時30分 事業紹介
13時55分 記念講演① 化粧品の開発動向と感性アプローチによる技術開発 花王株式会社スキンケア研究所 室⻑ 須加基昭氏
14時35分 記念講演② 化粧品の効能を測定する-近年の⽪膚特性の評価⼿法- エムティーコンサルティング 代表 髙橋元次氏
15時30分 記念講演③ 世界に羽ばたく日本の化粧品技術"その底⼒の秘密" 武庫川⼥⼦⼤学薬学部 客員教授 神田不⼆宏氏
16時10分 ⾒学会および⽀援事例紹介

◆ヘルスケア産業支援室( SUSCARE ™ )の概要◆
都産技研では、化粧品をはじめとする「美と健康」に関わるヘルスケア分野の製品開発を支援するため、「ヘルスケア産業支援室(SUSCARE™)」を開設します。SUSCARE ™では、化粧品などの原料および製品の分析・機能性評価・安定性評価の試験を受託するほか、お客さま自身が利用可能な試験機器も整備する予定です。機器をご利用になる際には、専門の研究員が使用方法などを丁寧に説明します。また、化粧品開発経験者による開発目線での専門技術相談も実施します。

*SUSCARE ™(サスケア)は、「sustainable(持続可能な)」+「healthcare(健康管理)」の造語です。本事業の支援拠点となる「ヘルスケア産業支援室」が一定した品質の製品づくりを「維持・継続できる」場となり、また利用者が親しみやすいよう、呼称を考案しました。



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]