新コロナウイルス対策で使えるIoTテクノロジー「赤外線温度センサー」の研究開発ソリューションの販売開始

新コロナウイルス対策で使えるIoTテクノロジー「赤外線温度センサー」の研究開発ソリューションの販売開始

ポジティブワン株式会社

2020-05-21 00:00

新コロナウイルス対策で使えるIoTテクノロジー「赤外線温度センサー」の研究開発ソリューションの販売開始
2020年5月21日、ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、コロナウイルス対策で使えるテクノロジー「赤外線温度センサー」の研究開発ソリューションを販売いたします。赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」の問い合わせが増えております。接触することなく、病気にかかっている可能性のある人をすばやく発見する可能性は興味深いようです。

◆精度を測定
最初に、赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」の精度を検証するための小さな実験をセットアップしました。小型の実験室用スターラーを使用して、ビーカー内の液体を37°Cに加熱し、赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」を使用して5cmの距離からその温度を測定しました。表面の真下に沈められたPt100プローブは、基準値を提供します。

結果は期待に完全に一致します。表面下のPt100プローブ測定値と表面の非接触赤外線測定値の差は、最大で数十分の一程度です。透明な水で、次にコーヒーで実験を行い、測定した液体の色が赤外線測定に影響を及ぼさないことを確認しました。

◆ 医療診断アプリケーション
医療診断にとって興味深い温度は内部温度です。体は熱損失を防ぐように設計されており、皮膚は比較的断熱性があるため、定義上、それは皮膚表面の温度と同じではありません。額の熱画像を見ると、表面温度が、健康なアクティブな個人に通常期待される37℃ではないことがわかります。

外気温によっては、その差が非常に重要になる場合があります。医療用赤外線温度計機能には主に2つのタイプがあります。

赤外線耳式体温計耳に使用:原則は鼓膜の温度を測定することです。実際、耳の奥にあるこの薄い膜は、実際には内部温度にある私たちのエンベロープのまれな部分の1つです。鼓膜の測定の難しさは、赤外線センサーを鼓膜に正確に向けることにあります。センサーが鼓膜のみを対象としない場合、測定値は測定された表面全体で平均化されるため、測定値は正しくありません。したがって、これは通常、正確なジェスチャーに慣れている訓練を受けた医療関係者が実行する方法ですが、これは誰もが手の届く範囲ではありません。さらに、耳に測定デバイスを挿入することは、実際には「非接触」と呼ぶことができるものではないため、これは現在、人々が探しているものではありません。

額の温度を測る:実際、測定しようとするのは額ではなく、正確な位置で額を横切る浅い側頭動脈です。このスポットを特定するのは簡単ではないため、測定プロトコルは通常、額を中心から側面に向かってスキャンし、温度計が側頭動脈を通過するときに発生する最大値を維持することからなります。また、測定の難しさは、周囲の皮膚の温度と平均化せずに正確な位置(動脈)を測定することにあります。

注意すべきことは、赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」を利用する場合、視野角をより小さいゾーンに合わせるために光学素子を追加するか、視野角がはるかに抑制された別のMLX90614-ESF-DCIセンサーを接続する必要があります。しかし、側頭動脈を探すためのスキャンを効率的に実行するには、赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」で可能な値よりも高いリフレッシュレートが必要になります。さらに、一時的な体温測定の精度は、医療レベルでは与えられた事実ではありませんので、この製品を使う場合、研究開発のフェーズでの検討事項と実証が必要です。

赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」は、現在、物体の温度、調理済みの食事、研究室の環境、サンプルなどを非接触で測定するのに最適ですが、医療分野での実証や用途の可能性があるテクノロジーとして、研究開発で利用されるソリューションとして提供いたします。

◆赤外線温度センサ「POC-温度IRセンサ(MLX90614ESF-DCA)搭載小型USBモジュール」案内
(リンク »)
・ Andorid、Linux, Windows等のOS上で動作可能
・ 有名な言語のSDKへの対応をしておりすぐに開発が可能
・ IoTとしてのネットワーク接続したようなアプリ開発に適用

【ポジティブワン株式会社について】
社名 ポジティブワン株式会社(POSITIVE ONE CORPORATION)
東京本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ・ウエスト22F
関西本社 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6神戸国際会館 22F

URL (リンク »)

ポジティブワン株式会社は、最先端技術と時代を先読みしたエンベデッドソリューションをご提供します。そのために海外の有力な最先端技術会社と提携し、多様化する仕様に対応できるOEMハードウェアや世界標準ISO等に準拠する品質向上のためのツールをご提供します。さらに、システムコンサルティング、エンベデッドからPC、スマートフォン、IoT端末、エッジコンピュータ、サーバーを含んだハードウェアからソフトウェアまでのシステム受託開発など、皆様のプロジェクト成功のためのご支援をいたします。

【本件に関するお問い合わせ先】
ポジティブワン株式会社
メールアドレス:poc_sales@positive-one.com
TEL:03-3256-3933 FAX:03-4360-5301

このプレスリリースの付帯情報

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]