テレダイン・レクロイ、イスラエルに販売ならびにサポートオフィスを開設

テレダイン・ジャパン株式会社

2020-05-27 10:00

物理層およびプロトコル・テストソリューションの世界的リーダー、テレダイン・レクロイ(所在地: 東京都府中市、代表取締役: 原 直(はら ただし))は、2020年5月12日イスラエルに販売およびアプリケーションサポートオフィスを正式に開設したことを発表しました。

「イスラエルでのセールスとサポートが大幅に強化されていることは、私たちにとっても顧客にとっても賢明な選択です。その強力で影響力のあるハイテク産業とユニークな起業家の舞台で、私たちはイスラエルを重要な市場であると考えています。この拠点を世界中の販売およびサポート組織のネットワークに織り込むことで、イスラエルのお客様にさらに緊密なサービスを提供することができます。」テレダイン・レクロイ プロトコル・テストソリューション・グループ ゼネラルマネージャーのMichael Rommは述べています。

「私たちは、コアの物理層テスト製品とイスラエルの顧客のニーズとの間に大きな適合を見ています。ローカルオフィスの設立に関する私たちの主な目標は、お客様が比類のないレベルの製品とアプリケーションのサポートを受けられるようにすることです。」テレダイン・レクロイの物理層テスト担当部門 ゼネラルマネージャーであるTyler Coxは、このように述べています。

多くの国に跨るお客様の場合でも、イスラエルのテレダイン・レクロイ チームは、他の世界中の販売およびアプリケーションエンジニアリングチームと緊密に連携して、これらのお客様が複数のサイトにわたって世界規模のサポートアプローチを確実に受けられるよう活動いたします。

【弊社ウェブサイトのURL】
(リンク »)


【Teledyne LeCroy Inc.について】
Teledyne LeCroy は高機能オシロスコープ、プロトコルアナライザのリーディングカンパニーです。製品性能や規格適合の検証、複雑化した機器のデバッグを詳細な情報を提供し支援します。1964 年の創業以来一貫して先進技術開発シーンの高度な要求に応え、みなさまの製品完成度向上に寄与してまいりました。米国ニューヨーク郊外、チェスナットリッジに本拠を構えます。詳細はこちら (リンク ») をご覧ください。なお製品の仕様や発表内容は、予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。

【この発表に関する問い合わせ先】
テレダイン・レクロイ マーケティング・センター
テレダイン・ジャパン株式会社
〒183-0006 東京都府中市緑町3-11-5
Tel: 042-402-9400(代表) Fax: 042-402-9586
Email: lecroy.contact.japan@teledyne.com
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]