【バンコク2021年4月28日PR Newswire=共同通信JBN】
*3年目に子どもの近視進行を抑制する効果に有力な証拠
光学技術革新の先頭に立つHOYAビジョンケア( (リンク ») )は、特許のあるDIMS技術を利用した受賞歴のあるMiYOSMART眼鏡レンズの3年間の追跡臨床試験の結果を、最近の2021年European Academy of Optometry and Optics (EAOO、欧州検眼光学学会)会議で発表した後、公開した。British Journal of Ophthalmologyが2021年3月に掲載した新たな研究( (リンク ») )は香港理工大学のCentre for Myopia Research(近視研究センター)が実施し、8-13歳の子どもの近視進行を遅らせるレンズの効果の証拠を示した2年間の試験(注1)の追跡調査である。
Logo - (リンク »)
アジアの子ども120人を対象に実施された3年間の追跡試験には、MiYOSMARTレンズを使用して前の試験に参加した最初のグループの65人と、2年間の単焦点レンズ使用から3年目はMiYOSMARTレンズに移行した55人の子供が含まれた。3年目の終わりに、MiYOSMARTレンズを使用した子どもの最初のグループの結果は、時間の経過とともに近視進行の減速が持続し、通常の単焦点レンズからMiYOSMARTレンズに移行したグループは、近視の進行で有意かつ即時の減速を示した。
2018年半ばに一部市場で発売されたMiYOSMART眼鏡レンズは、業界専門家らが世界人口の50%近くが2050年までに影響を受けると予測する、増大する世界的健康問題の近視に対処するため、香港理工大学と協力して開発された。このレンズは、子どもに鮮明な視力を提供する特許取得済みのDIMS技術を使用し、どの子ども用眼鏡フレームにもセットでき、通常のレンズのように見える。3年間の追跡試験によると、MiYOSMARTレンズは近視の焦点ぼけを利用して近視の進行を遅らせ、一部の場合は停止させることができる。
HOYAビジョンケアのGriff Altmann最高技術責任者(CTO)は「MiYOSMARTレンズに関する3年間の試験結果は非常に肯定的であり、レンズは子どもの近視の増大する問題に対処し続けている。HOYAビジョンケアは、大きくなる問題を管理する安全で効果的な方法を開発するリーダーであることが誇りであり、MiYOSMARTを世界的に広め続けることに努力する」と語った。
受賞歴のあるMiYOSMARTレンズは2018年4月の第46回International Exhibition of Inventions of Geneva(ジュネーブ国際発明展)でグランプリ、大賞、金賞を受賞した。2020年10月には、Silmo Paris Opticalショーのビジョン部門でSilmo d'Or Award(シルモドール賞)を受賞した。
(注1)Lam CSY, Tang WC, Tse DY, Lee RPK, Chun RKM, Hasegawa K, Qi H, Hatanaka T, To CH. Defocus Incorporated Multiple Segments (DIMS) spectacle lenses slow myopia progression: a 2-year randomized clinical trial(DIMS眼鏡レンズが近視進行を抑制:2年間のランダム化臨床試験). British Journal of
Ophthalmology. Published Online First: 29 May 2019. doi: 10.1136/bjophthalmol-2018-313739
▽商品但し書き
MiYOSMARTは米国を含むすべての国で近視管理用に認可されているわけではなく、現在、米国を含むすべての国で販売されているわけでもない。
▽HOYAビジョンケアについて
HOYAビジョンケアは60年以上にわたり、光学技術の革新に取り組む熱心な世界的リーダーである。高品質、高性能の眼鏡レンズのメーカーとして、HOYAはアイケアの専門家に最適なビジョンケア・ソリューションを生み出すことを目指し、光学技術の革新を推進し続けている。同社は52か国にレンズを供給し、世界中に1万8000人を超える従業員と45の研究所のネットワークがある。
LinkedInでフォローを: (リンク »)
ソース:HOYA Vision Care
▽問い合わせ先
HOYA Vision Care PR Contact
Susan Brown
susan@wearenomads.com mailto:susan@wearenomads.com
Mobile: +1 831 233 4616
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。